こだわり野球観戦日記

岡山県出身の野球好きによる観戦ブログ

  • Home

山口大vs島根県立大(中国地区大学野球二部秋季リーグ戦)

Author: 惣一郎

☆岡山県野球場 2010年10月16日
島 400001000=5
山 100000000=1
▽二塁打 倉本(4回)
▽盗塁 浜本(6回)
▽暴投 佐々木/山(1回)

◇島根県立大
(遊)若松
(三)西村翔
(中)佐々木
(右)古川
(指)寺本
(一)西川
(捕)浜本
(二)河原/ごうばら
(左)金山
 打左 竹内
(投)椋木/むくのき

◇山口大
(中)今浦
(捕)奥平
(三)吉崎
(指)岩崎
(一)倉本
(右)生田
(遊)下平
(左)山本
 打 陶延/すえのべ
 左 高倉
(二)井本
(投)佐々木
 投 岩井

1年ぶりに中国地区の二部リーグを観戦。
優勝のゆくえは岡山大と山口福祉文化大に絞られていますが、それとは関係なく選手のプレーは熱い。
名誉も世間の注目もないリーグですが、それだけに楽しそうです。

この試合の殊勲選手は島根県立大のサウスポー椋木。
172センチと背丈は並ですが、完成度の高そうなピッチャーです。
ゆったりとしたフォームでタイミングを崩し、よく腕を振って投げ込んできます。
球速はさほどでもない(出て130?)でしょうが、打者は相当打ちづらく感じているはず。
左らしく曲がり落ちるカーブも使います。

この日、立ち上がりに山口大の佐々木にタイムリーを浴びましたが、それ以降は危なげなく5安打1四球完投。
エースが試合を作れば勝てる典型のような試合でした。

一方、山口大の先発サウスポー佐々木は乱調。
初回に連打と暴投などで一挙4失点し、早くも2回にマウンドを下りてしまいます。
代わった岩井は右のスリークォーター。
もっぱら右バッターのアウトコースにボールを集めるピッチングで、右打者8人の打線を相手に好投。
さほど制球もよくなかったですが、一球ごとに叫ぶ気合いでゲームをしっかり作りました。

が、山口大は打線が封じられて反撃ならず。
6回表には1死三塁からだめ押しの犠牲フライを打たれ、そのまま押し切られました。

声の大きさと元気の良さが印象的な島根県立大、ノっている時は相当強そうです。


P5200001P5200002P5200005P5200006P5200008P5200010P5200011P5200014P5200015P5200018P5200021P5200023P5200026P5200029P5200038P5200042

記事投稿:土曜日, 10月 16th, 2010 at 8:24 PM カテゴリ:中国地区大学二部, 大学野球.
購読する:RSS 2.0. You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply

  • 最近の投稿

    • 関西学院vs.篠山鳳鳴(春季兵庫県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山城東vs.興譲館(春季岡山県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山県作陽vs.岡山操山(春季岡山県高校野球大会2回戦)
    • オールスター福井vs.徳島阿南シティホープ(ヤングリーグ春季大会)
    • ヤクルトvs広島21回戦(セリーグ)
  • 最近のコメント

    • 氷上vs西脇(全国高校野球選手権兵庫大会1回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年12月10日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 惣一郎 より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 育英vs神戸国際大付(全国高校野球選手権兵庫大会5回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年05月07日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
  • カテゴリー

    • 大学野球 (52)
      • 関西学生 (16)
      • 関西六大学 (3)
      • 中国六大学 (5)
      • 中国地区大学二部 (13)
      • 中国地区大学入れ替え戦 (2)
      • 神奈川大学 (2)
      • 東京六大学 (2)
      • 東都大学 (2)
      • 選手権大会 (4)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 明治神宮大会代表決定戦 (1)
    • MLB (1)
    • プロ野球 (1)
    • 高校野球 (175)
      • 選抜大会(春のセンバツ) (39)
      • 選手権大会(夏の甲子園) (25)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 岡山県の大会 (37)
      • 香川県の大会 (4)
      • 兵庫県の大会 (35)
      • 大阪府の大会 (2)
      • 東京都の大会 (5)
      • 神奈川県の大会 (2)
      • 埼玉県の大会 (1)
      • 千葉県の大会 (2)
      • 中国大会 (4)
      • 近畿大会 (12)
      • 関東大会 (5)
    • 社会人野球 (9)
    • 高校野球軟式 (7)
    • 中学野球硬式 (3)
    • 中学野球軟式 (1)
    • 社会人-大学野球対抗戦 (2)
    • 独立リーグ (1)
    • 女子プロ野球 (1)
  • アーカイブ

    • 2015年5月 (1)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (1)
    • 2013年9月 (1)
    • 2012年4月 (1)
    • 2011年10月 (1)
    • 2011年7月 (2)
    • 2010年10月 (2)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年6月 (3)
    • 2010年5月 (1)
    • 2010年4月 (3)
    • 2009年11月 (1)
    • 2009年10月 (5)
    • 2009年9月 (2)
    • 2009年5月 (2)
    • 2009年4月 (2)
    • 2008年11月 (4)
    • 2008年9月 (1)
    • 2008年8月 (1)
    • 2008年7月 (2)
    • 2008年6月 (1)
    • 2008年5月 (1)
    • 2008年4月 (6)
    • 2008年3月 (3)
    • 2007年11月 (2)
    • 2007年10月 (6)
    • 2007年9月 (6)
    • 2007年8月 (6)
    • 2007年7月 (11)
    • 2007年6月 (3)
    • 2007年5月 (1)
    • 2007年4月 (5)
    • 2006年11月 (3)
    • 2006年10月 (2)
    • 2006年9月 (4)
    • 2006年8月 (7)
    • 2006年7月 (2)
    • 2006年6月 (2)
    • 2006年5月 (6)
    • 2006年4月 (7)
    • 2006年3月 (2)
    • 2005年11月 (4)
    • 2005年10月 (2)
    • 2005年9月 (2)
    • 2005年8月 (3)
    • 2005年7月 (6)
    • 2005年6月 (2)
    • 2005年5月 (2)
    • 2005年4月 (5)
    • 2005年3月 (2)
    • 2004年11月 (3)
    • 2004年10月 (3)
    • 2004年9月 (2)
    • 2004年8月 (4)
    • 2004年7月 (12)
    • 2004年5月 (3)
    • 2004年4月 (3)
    • 2004年3月 (7)
    • 2003年9月 (4)
    • 2003年8月 (4)
    • 2003年7月 (8)
    • 2003年5月 (1)
    • 2003年4月 (5)
    • 2003年3月 (13)
    • 2002年11月 (1)
    • 2002年10月 (3)
    • 2002年8月 (7)
    • 2002年7月 (7)
    • 2002年5月 (2)
    • 2002年4月 (6)
    • 2002年3月 (2)
  • ブログロール

    • こだわり高校野球(東京・関東の高校野球サイト)
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

Copyright © 2023 - こだわり野球観戦日記 | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design