こだわり野球観戦日記

岡山県出身の野球好きによる観戦ブログ

  • Home

カテゴリ ‘神奈川県の大会’ の記事

横浜商大高vs桐蔭学園(春季神奈川県高校野球大会4回戦)

土曜日, 4月 22nd, 2006

☆保土ヶ谷 2006年4月22日
桐蔭学園_ 0123313=13
横浜商大高 1101003=6
=7回コールド=
▽三塁打 原(2回)
▽二塁打 井領(1回)足立(1回)水口2(2,7回)保科(2回)石橋2(3,4回)加賀美(3回)伊勢田(7回)

◇桐蔭学園
(遊)鈴木
(中)石橋
 二 吉村
(右)井領
 走 八幡
 投 春山
 左 土屋
(投左投)加賀美
(二)戸田
 走二三 渡辺
(捕)山内
(一)原
(左中)西村
(三)尾高
 走 東儀
 右 木村
 右 田所

◇横浜商大高
(左)伊勢田
(遊)足立
(中)島村
(二)山本
(三)水口
(一)川村
(右)保科
(捕)浅見
 打 一沢
 捕 生田目
(投)中垣
 投 横溝
 投 高井
 打 東山

双方27安打、コールドゲームながら約3時間もかかった打撃戦。
正直言って間延びした試合でしたので、帰りたい気持ちをこらえてスコアをつけていました。
なので試合の細かい記憶は全然ありません。

ここでは球場で会った人の話をしましょう。

スコアをつけていると、よくそれまでの試合結果を聞かれたりするのですが、
それがきっかけで長話をすることがあります。
野球ファンというのは、昔のことをよく覚えているもの。
今日会ったおじいさんもそのクチで、色々昔話を聞きました。

その方は80代で、中等野球の経験者。
世代のせいか、大下弘、別当薫などON以前のスターが多かった。
神奈川商工時代の大沢啓二親分も見たことがあるそうです。

なんでも南海、国鉄で名一塁手としてならした飯田徳治と同期だそうで。
参考:http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/miman/iida.htm

かと思うと最近のこともちゃんと知っていて、
「98年の松坂は人気でねー、球場にミーチャンハーチャン(ミーハーの語源)が押し寄せてくるから、横高の選手は裏口から出入りしたんだよ」
とか、教えてくれました。

結局第2試合おじいさんと話ばっかりしていたような。

最後にこんなことも言っていました。
「私らの方が野球はうまかったよ」
なかなか熱いお人です。

おじいさん、長生きしてくださいね。
写真を見る

Posted in 神奈川県の大会, 高校野球 | No Comments »

横浜商vs横浜(春季神奈川県高校野球大会4回戦)

土曜日, 4月 22nd, 2006

☆保土ヶ谷 2006年4月22日
横浜_ 510001001=8
横浜商 000100015=7
=延長回サヨナラコールド=
▽本塁打 福田=3ラン(1回、小川)福田(9回、阿世知)
▽三塁打 富樫(9回)
▽二塁打 下水流2(3回、7回)福田(5回)立花(9回)

◇横浜
(二)白井
(三)古城
(遊)高浜
(右)佐藤賢
(中)下水流(しもずる)
(捕)福田
(一)堀内
 打一 岡田
 打 深田
 一 山本
(投)西嶋
 打 飯田
 投 落司(おとし)
 打 服部
 投 浦川
(左)佐藤
 左 越前

◇横浜商
(中投)米良
(三)坂元
 打 小野上
 三 永野
 打 富樫
(遊)小杉
(一)内藤
 走 水柿
 中 高橋
 打 中田
(左)長沢
(捕)立花
(右)井上
(投)小川
 投 野口
 打 黒須
 走 住谷
 投 阿世知
 打一 平野
(二)中静

※横浜の先発レフトは「佐藤」でしたが下の名前がはっきり読めませんでした

前日は、飲んでいたので明け方少しだけ仮眠をとっただけ。
間に合うように9時前に起きた自分を誉めてやりたい。

保土ヶ谷駅からは市営バスに乗り換え、坂道をのぼって球場に到着。
バスには髪を短く刈り上げ帽子をかぶったおじさん達が大挙して乗り込んでおり、
試合の注目度を物語っていました。

<試合経過>
1回、横浜が福田の右中間3ランなどで5点と大量リード。
2回にも高濱の犠飛で1点追加。
対する横浜商は荒れ気味の西嶋からチャンスは作るも適時打が出ません。

コールドもありえるペースでしたが、何度も長打を浴びながらもY校投手陣が粘投してなんとか終盤へ。

そして保土ヶ谷が沸いたのが9回裏。
代わったばかりの浦川が先頭打者を二塁手・白井の二ゴロ後逸で出したのをきっかけに、
ヒット5本を浴びて5失点。
一打同点の危機にまで詰め寄られるも、後続をなんとか振り切りました。

横浜は先週の3回戦・横浜創学館戦でも9-6とヒヤヒヤものの勝利。
しかし、センバツ絶不調だった福田が2本塁打と復調しつつあるのは明るい情報です。

ところで、この試合に背番号20以上の選手が出場していました。
神奈川では20人以上ベンチ入りできるのでしょうか。

写真を見る

Posted in 神奈川県の大会, 高校野球 | No Comments »

  • 最近の投稿

    • 関西学院vs.篠山鳳鳴(春季兵庫県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山城東vs.興譲館(春季岡山県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山県作陽vs.岡山操山(春季岡山県高校野球大会2回戦)
    • オールスター福井vs.徳島阿南シティホープ(ヤングリーグ春季大会)
    • ヤクルトvs広島21回戦(セリーグ)
  • 最近のコメント

    • 氷上vs西脇(全国高校野球選手権兵庫大会1回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年12月10日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 惣一郎 より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 育英vs神戸国際大付(全国高校野球選手権兵庫大会5回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年05月07日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
  • カテゴリー

    • 大学野球 (52)
      • 関西学生 (16)
      • 関西六大学 (3)
      • 中国六大学 (5)
      • 中国地区大学二部 (13)
      • 中国地区大学入れ替え戦 (2)
      • 神奈川大学 (2)
      • 東京六大学 (2)
      • 東都大学 (2)
      • 選手権大会 (4)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 明治神宮大会代表決定戦 (1)
    • MLB (1)
    • プロ野球 (1)
    • 高校野球 (175)
      • 選抜大会(春のセンバツ) (39)
      • 選手権大会(夏の甲子園) (25)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 岡山県の大会 (37)
      • 香川県の大会 (4)
      • 兵庫県の大会 (35)
      • 大阪府の大会 (2)
      • 東京都の大会 (5)
      • 神奈川県の大会 (2)
      • 埼玉県の大会 (1)
      • 千葉県の大会 (2)
      • 中国大会 (4)
      • 近畿大会 (12)
      • 関東大会 (5)
    • 社会人野球 (9)
    • 高校野球軟式 (7)
    • 中学野球硬式 (3)
    • 中学野球軟式 (1)
    • 社会人-大学野球対抗戦 (2)
    • 独立リーグ (1)
    • 女子プロ野球 (1)
  • アーカイブ

    • 2015年5月 (1)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (1)
    • 2013年9月 (1)
    • 2012年4月 (1)
    • 2011年10月 (1)
    • 2011年7月 (2)
    • 2010年10月 (2)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年6月 (3)
    • 2010年5月 (1)
    • 2010年4月 (3)
    • 2009年11月 (1)
    • 2009年10月 (5)
    • 2009年9月 (2)
    • 2009年5月 (2)
    • 2009年4月 (2)
    • 2008年11月 (4)
    • 2008年9月 (1)
    • 2008年8月 (1)
    • 2008年7月 (2)
    • 2008年6月 (1)
    • 2008年5月 (1)
    • 2008年4月 (6)
    • 2008年3月 (3)
    • 2007年11月 (2)
    • 2007年10月 (6)
    • 2007年9月 (6)
    • 2007年8月 (6)
    • 2007年7月 (11)
    • 2007年6月 (3)
    • 2007年5月 (1)
    • 2007年4月 (5)
    • 2006年11月 (3)
    • 2006年10月 (2)
    • 2006年9月 (4)
    • 2006年8月 (7)
    • 2006年7月 (2)
    • 2006年6月 (2)
    • 2006年5月 (6)
    • 2006年4月 (7)
    • 2006年3月 (2)
    • 2005年11月 (4)
    • 2005年10月 (2)
    • 2005年9月 (2)
    • 2005年8月 (3)
    • 2005年7月 (6)
    • 2005年6月 (2)
    • 2005年5月 (2)
    • 2005年4月 (5)
    • 2005年3月 (2)
    • 2004年11月 (3)
    • 2004年10月 (3)
    • 2004年9月 (2)
    • 2004年8月 (4)
    • 2004年7月 (12)
    • 2004年5月 (3)
    • 2004年4月 (3)
    • 2004年3月 (7)
    • 2003年9月 (4)
    • 2003年8月 (4)
    • 2003年7月 (8)
    • 2003年5月 (1)
    • 2003年4月 (5)
    • 2003年3月 (13)
    • 2002年11月 (1)
    • 2002年10月 (3)
    • 2002年8月 (7)
    • 2002年7月 (7)
    • 2002年5月 (2)
    • 2002年4月 (6)
    • 2002年3月 (2)
  • ブログロール

    • こだわり高校野球(東京・関東の高校野球サイト)
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

Copyright © 2025 - こだわり野球観戦日記 | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design