こだわり野球観戦日記

岡山県出身の野球好きによる観戦ブログ

  • Home

福岡大vs早稲田大(明治神宮野球大会大学の部準々決勝)

Author: 惣一郎

☆神宮 2008年11月17日
福岡 000002000=2
早大 00020010×=3
▽二塁打 岳野

◇福岡大
(三)吉次
(右)橋本
(左)坂井
(一)山平
(捕)岳野
(中)甲斐
(二)弓削
 打・森木
(遊)小島
(投)門脇
 投・大木
 投・斉藤

◇早稲田大
(二)上本
(捕)細山田
(中右)松本
(一)原
(三)宇高
(右)山田
 打・生島
 投・福井
 打・川西
 投・大西
(左)泉
(遊)松永
 打・土生
 走・白石
 遊・後藤
(投)斉藤
 中・小島

ライトアップされた神宮はあいにくの小雨。冷え込む屋根の下で観戦しました。

エース斉藤を軸に黄金期を築いたかに見える早大ですが、全国優勝は斉藤が1年時の選手権のみ。
この神宮はセカンド上本、キャッチャー細山田、センター松本のビッグ3が最終学年。
花道を飾りたい大会ですが、初戦から苦戦を強いられます。

序盤は福岡大のサウスポー門脇に抑えられ、先制は4回。
松本がセンター前ヒットで出塁すると、原が送りバント。
チャンスに宇高がセンター前タイムリーでまず1点。
さらに泉のレフト前で1点を追加します。

あとは斉藤が守りきるだけ、なのですが福岡大も負けてはいませんでした。
2死からポテンヒット(ショートのエラー?)で走者を出すと、
次打者の打球を名手上本がまさかのエラーで生還させてしまいます。
さらに5番・岳野に中越え二塁打を浴びて同点。

1年時は打たれても負ける気配のしなかった斉藤ですが、
進級してからは並の好投手になった印象もあります。
あるいは高3夏から大1の2年間がすごすぎたのか?

しかし、早大の底力はここから。
次の7回からマウンドに上がった福井が好調時の快速球で抑え込み、
その裏の勝ち越しを呼び込みます。
9回は大石が見逃し三振、空振り三振、投ゴロと三人できって逃げ切りました。

福岡大はキャッチャー岳野が強肩と強打で存在感を見せましたが、層の厚さで及ばず。

P9130031P9130032P9130022P9130027P9130030

記事投稿:月曜日, 11月 17th, 2008 at 11:55 PM カテゴリ:大学野球, 明治神宮大会.
購読する:RSS 2.0. You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply

  • 最近の投稿

    • 関西学院vs.篠山鳳鳴(春季兵庫県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山城東vs.興譲館(春季岡山県高校野球大会準々決勝)
    • 岡山県作陽vs.岡山操山(春季岡山県高校野球大会2回戦)
    • オールスター福井vs.徳島阿南シティホープ(ヤングリーグ春季大会)
    • ヤクルトvs広島21回戦(セリーグ)
  • 最近のコメント

    • 氷上vs西脇(全国高校野球選手権兵庫大会1回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年12月10日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 惣一郎 より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 広島文化学園大vs岡山大(中国地区大学野球秋季二部リーグ) に 通りすがり より
    • 育英vs神戸国際大付(全国高校野球選手権兵庫大会5回戦) に 高校野球 兵庫 の記事 2010年05月07日 : 高校野球★ニュースクリップ! より
  • カテゴリー

    • 大学野球 (52)
      • 関西学生 (16)
      • 関西六大学 (3)
      • 中国六大学 (5)
      • 中国地区大学二部 (13)
      • 中国地区大学入れ替え戦 (2)
      • 神奈川大学 (2)
      • 東京六大学 (2)
      • 東都大学 (2)
      • 選手権大会 (4)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 明治神宮大会代表決定戦 (1)
    • MLB (1)
    • プロ野球 (1)
    • 高校野球 (175)
      • 選抜大会(春のセンバツ) (39)
      • 選手権大会(夏の甲子園) (25)
      • 明治神宮大会 (2)
      • 岡山県の大会 (37)
      • 香川県の大会 (4)
      • 兵庫県の大会 (35)
      • 大阪府の大会 (2)
      • 東京都の大会 (5)
      • 神奈川県の大会 (2)
      • 埼玉県の大会 (1)
      • 千葉県の大会 (2)
      • 中国大会 (4)
      • 近畿大会 (12)
      • 関東大会 (5)
    • 社会人野球 (9)
    • 高校野球軟式 (7)
    • 中学野球硬式 (3)
    • 中学野球軟式 (1)
    • 社会人-大学野球対抗戦 (2)
    • 独立リーグ (1)
    • 女子プロ野球 (1)
  • アーカイブ

    • 2015年5月 (1)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (1)
    • 2013年9月 (1)
    • 2012年4月 (1)
    • 2011年10月 (1)
    • 2011年7月 (2)
    • 2010年10月 (2)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年6月 (3)
    • 2010年5月 (1)
    • 2010年4月 (3)
    • 2009年11月 (1)
    • 2009年10月 (5)
    • 2009年9月 (2)
    • 2009年5月 (2)
    • 2009年4月 (2)
    • 2008年11月 (4)
    • 2008年9月 (1)
    • 2008年8月 (1)
    • 2008年7月 (2)
    • 2008年6月 (1)
    • 2008年5月 (1)
    • 2008年4月 (6)
    • 2008年3月 (3)
    • 2007年11月 (2)
    • 2007年10月 (6)
    • 2007年9月 (6)
    • 2007年8月 (6)
    • 2007年7月 (11)
    • 2007年6月 (3)
    • 2007年5月 (1)
    • 2007年4月 (5)
    • 2006年11月 (3)
    • 2006年10月 (2)
    • 2006年9月 (4)
    • 2006年8月 (7)
    • 2006年7月 (2)
    • 2006年6月 (2)
    • 2006年5月 (6)
    • 2006年4月 (7)
    • 2006年3月 (2)
    • 2005年11月 (4)
    • 2005年10月 (2)
    • 2005年9月 (2)
    • 2005年8月 (3)
    • 2005年7月 (6)
    • 2005年6月 (2)
    • 2005年5月 (2)
    • 2005年4月 (5)
    • 2005年3月 (2)
    • 2004年11月 (3)
    • 2004年10月 (3)
    • 2004年9月 (2)
    • 2004年8月 (4)
    • 2004年7月 (12)
    • 2004年5月 (3)
    • 2004年4月 (3)
    • 2004年3月 (7)
    • 2003年9月 (4)
    • 2003年8月 (4)
    • 2003年7月 (8)
    • 2003年5月 (1)
    • 2003年4月 (5)
    • 2003年3月 (13)
    • 2002年11月 (1)
    • 2002年10月 (3)
    • 2002年8月 (7)
    • 2002年7月 (7)
    • 2002年5月 (2)
    • 2002年4月 (6)
    • 2002年3月 (2)
  • ブログロール

    • こだわり高校野球(東京・関東の高校野球サイト)
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

Copyright © 2025 - こだわり野球観戦日記 | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design