神庭の滝(岡山県真庭市)
ちょっと岡山の県北に行ってみたくなったので、
神庭の滝(岡山県真庭市)を目当てに日帰りで行ってきました。



◎ルート
JR岡山駅

(伯備線)

JR津山駅

(姫新線)

JR中国勝山駅

(コミュニティバスまにわくん 蒜山・久世ルート)

神庭口

徒歩40分

続き▽
| 雑記 | 23:43 | comments (0) | trackback (0) |
ソフトバンクからお父さんトランプもらった
先日、ソフトバンクオンラインショップからiPhone6を注文したのですが、
おまけで「お父さんトランプ」がついてきました。

名前の通り、北大路欣也声のお父さん犬デザインのトランプです。

続き▽
| 雑記 | 23:05 | comments (0) | trackback (0) |
喫茶みつる(岡山県岡山市東区西大寺中)
西大寺にある、こじんまりした古めかしいお店。

「みつる」というのは、店長の年配の男性の名前だと思われます。
奥さんらしき女性と、二人で切り盛りしています。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 20:14 | comments (0) | trackback (0) |
JR岡山駅周辺の喫茶店雑感(10) カフェ・シェルブルー(岡山コンベンションセンター1階)
その1その2その3その4その5その6その7その8その9に続く第10弾。
何度も書いてますが「静かで落ち着けるかどうか」で評価しており、「食事や飲み物」はあまり重要視していません。

では、どうぞ。

今回は、駅の西口方面のお店です。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 22:36 | comments (0) | trackback (0) |
料理(もちチーズ蒸し鍋)
適当な男の料理のメモ。
正月の餅の始末などに。

◎材料
白餅
スライスチーズ
白菜
もやし
大根
豚肉(しゃぶしゃぶ用を使ったが、ばら肉でもいいと思う)
味塩こしょう
味ぽん

続き▽
| 雑記 | 22:47 | comments (0) | trackback (0) |
JR岡山駅周辺の喫茶店雑感(9) クリスピー・クリーム・ドーナツさんすて岡山店
その1その2その3その4その5その6その7その8に続く第9弾。
何度も書いてますが「静かで落ち着けるかどうか」で評価しており、「食事や飲み物」はあまり重要視していません。

では、どうぞ。

今回はまた、駅のすぐそばのお店です。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 07:47 | comments (0) | trackback (0) |
「それ」「これ」で済ませる男の話
以下は他人にはどうでもいい家族への愚痴なので、
心安らかでいたい方は読まないでください。

続き▽
| 雑記::愚痴 | 23:30 | comments (0) | trackback (0) |
麺屋匠(たくみ) JR岡山駅ビル2F(さんすて南館)
讃岐うどんの「めりけんや」と同じく、さんすて南館にある。
塩ラーメンが売りのお店。

数年前までは「宝船」「宝屋」だったか、そんな店名だったと思います。
そのときもラーメン屋でした。

観光客や岡山駅の利用客の目につきやすいところにあるので、
食事時は必ず混雑します。

どうしても食べたかったら、例えば昼なら11時半には行っておくことをおすすめします。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 20:29 | comments (0) | trackback (0) |
JR岡山駅周辺の喫茶店雑感(8) 小野珈琲店(県庁通り沿い)
その1その2その3その4その5その6その7に続く第8弾。
何度も書いてますが「静かで落ち着けるかどうか」で評価しており、「食事や飲み物」はあまり重要視していません。

では、どうぞ。

今回は、駅からかなり歩くお店です。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 14:22 | comments (0) | trackback (0) |
手打ちうどんさざなみZERO西大寺益野店(岡山県岡山市東区富士見町)
「Cafe One Life」「cafe はなふさ」と同じく、県道28号線沿いにあるお店。
店名には「益野」とあるのだが、実際の住所は富士見町。
西大寺益野と呼ばれる地区は、もうちょっと西(郵便局や交番があるあたり)である。

向かいには中国銀行松崎支店。

店の左右にはそれぞれほっかほっか亭、ランディ100(100円ショップ)がある。
この3点は、駐車場を共有しています。数十台ほどスペースあり。

よくあるセルフのうどん屋さんで、特別なところはありません。

続き▽
| 雑記::食べ歩き | 20:05 | comments (0) | trackback (0) |


  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   09 - 2025   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん