2015,06,30, Tuesday
6/30から、チャレンジダンジョン「狂気の血脈」開始(~7/10 14:59)。
FF7からタークス・レノが初登場。
シド、レッドXIIIも記憶結晶つきで再登場。
一番の目玉はセフィロスの記憶結晶II。
クラウドに遅れること2か月、セフィロスもついに第2限界突破。
それにしても、ここんとこイベントが目白押しですね。
バランス調整やバグチェックは大丈夫かいDeNAさん、なんて余計な心配をしてしまう。
ま、あっても文句言わないけどね。
こちとら無課金ユーザ、ただサーバに負担かけてるだけの厄介者よ。
では、いつもの雑感です。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
FF7からタークス・レノが初登場。
シド、レッドXIIIも記憶結晶つきで再登場。
一番の目玉はセフィロスの記憶結晶II。
クラウドに遅れること2か月、セフィロスもついに第2限界突破。
それにしても、ここんとこイベントが目白押しですね。
バランス調整やバグチェックは大丈夫かいDeNAさん、なんて余計な心配をしてしまう。
ま、あっても文句言わないけどね。
こちとら無課金ユーザ、ただサーバに負担かけてるだけの厄介者よ。
では、いつもの雑感です。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
2015,06,30, Tuesday
今回の攻略はイベント「追憶の狭間」の「最凶兵器(難易度???)」。
FF5のオメガ、満を持して登場。
このボスについては、語りつくされてる感があります。
Vが発売された92年当時、「ラスボスより強いボス」というのは非常に斬新だった。
多くのプレイヤーが何度も挑んで倒れたことと思います。
ネットもなく、頼りになるのは友達の口コミ、Vジャンプなどの雑誌、攻略本のみ。
こち亀に攻略法の1つ「魔法剣サンダガみだれうち」が書かれるくらい、認知度の高い敵でした。
同時期、DQ5でも裏ボス・エスタークが登場してました。
たまたまでしょうが、面白いですね。
RKでも鬼畜な強さですが、なんだか懐かしくて嬉しい気分でプレイしました。
続き▽
FF5のオメガ、満を持して登場。
このボスについては、語りつくされてる感があります。
Vが発売された92年当時、「ラスボスより強いボス」というのは非常に斬新だった。
多くのプレイヤーが何度も挑んで倒れたことと思います。
ネットもなく、頼りになるのは友達の口コミ、Vジャンプなどの雑誌、攻略本のみ。
こち亀に攻略法の1つ「魔法剣サンダガみだれうち」が書かれるくらい、認知度の高い敵でした。
同時期、DQ5でも裏ボス・エスタークが登場してました。
たまたまでしょうが、面白いですね。
RKでも鬼畜な強さですが、なんだか懐かしくて嬉しい気分でプレイしました。
続き▽
2015,06,29, Monday
2012年11月、講談社発行。
著者はおネェ系ゲイの精神科医。クリニックに常勤中。
漫画担当は「はじめ」さん。
アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり
タイトルはマツコデラックスか細木数子ばりに偉そうですが、
内容は親切でわかりやすい。
うつや不眠といった代表的な症例に、ずばり斬り込んでいっています。
専門用語や難しい言い回しはほとんどなし。頭に入りやすい。
「アテクシ」「ひゃだ~」といったオネエ言葉に抵抗がなければ、
気軽に読める面白い本だと思います。
続き▽
著者はおネェ系ゲイの精神科医。クリニックに常勤中。
漫画担当は「はじめ」さん。
アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり
タイトルはマツコデラックスか細木数子ばりに偉そうですが、
内容は親切でわかりやすい。
うつや不眠といった代表的な症例に、ずばり斬り込んでいっています。
専門用語や難しい言い回しはほとんどなし。頭に入りやすい。
「アテクシ」「ひゃだ~」といったオネエ言葉に抵抗がなければ、
気軽に読める面白い本だと思います。
続き▽
2015,06,29, Monday
今回の攻略はイベント「追憶の狭間」のVII(難易度110)。
記憶結晶IIの原石守護ボス唯一の新顔・キャリーアーマーが相手。
少々厄介な行動パターンを持つが、弱点をついてればあっさり陥落できる。
雷系アビが精錬できてるかどうか、が勝負の分かれ目。
続き▽
記憶結晶IIの原石守護ボス唯一の新顔・キャリーアーマーが相手。
少々厄介な行動パターンを持つが、弱点をついてればあっさり陥落できる。
雷系アビが精錬できてるかどうか、が勝負の分かれ目。
続き▽
2015,06,29, Monday
今回の攻略はイベント「追憶の狭間」のX(難易度110)。
サンドウォームを倒して記憶結晶IIの原石を手に入れます。
原石守護ボスの中で、こいつが一番楽。
守りを固めて弱点をつくだけの簡単なお仕事です。
ノーマルダンジョンの「FF10 サヌビア砂漠」と基本的に変わらないし。
特に書くこともない。
続き▽
サンドウォームを倒して記憶結晶IIの原石を手に入れます。
原石守護ボスの中で、こいつが一番楽。
守りを固めて弱点をつくだけの簡単なお仕事です。
ノーマルダンジョンの「FF10 サヌビア砂漠」と基本的に変わらないし。
特に書くこともない。
続き▽
2015,06,29, Monday
今回の攻略はイベント「追憶の狭間」のVIII(難易度110)。
記憶結晶IIの原石を守るのは、ベヒーモス。
強いけど、いまいち張り合いのない相手。
サイファーやイデアは飽きたけど、他にこれぞ大物、というのはいなかったのかな。
ま、さくっと倒して、もらえるものはもらっときましょ。
続き▽
記憶結晶IIの原石を守るのは、ベヒーモス。
強いけど、いまいち張り合いのない相手。
サイファーやイデアは飽きたけど、他にこれぞ大物、というのはいなかったのかな。
ま、さくっと倒して、もらえるものはもらっときましょ。
続き▽
2015,06,29, Monday
今回の攻略はイベント「追憶の狭間」のIV(難易度110)。
記憶結晶IIの原石を守る、暗黒騎士セシルとの戦いです。
正直、数字の難易度ほど手強い相手ではなく、
いつものチャレンジイベントのEX+ほど気合を入れなくてもいいです。
ただ、一発マスクリ狙うなら、それなりに準備を。
続き▽
記憶結晶IIの原石を守る、暗黒騎士セシルとの戦いです。
正直、数字の難易度ほど手強い相手ではなく、
いつものチャレンジイベントのEX+ほど気合を入れなくてもいいです。
ただ、一発マスクリ狙うなら、それなりに準備を。
続き▽
2015,06,28, Sunday
今回の攻略はFF13の「フィフス・アーク3(フォース)」。
難易度は136。
6/24追加ノーマルダンジョンの最難関。
バハムートはXIIIお約束の死の宣告、そして激しい攻撃を繰り出します。
雑魚4階層、ボス1階層、計5階層の長丁場。
追加ノマダンの締めくくりにふさわしいダンジョンです。
続き▽
難易度は136。
6/24追加ノーマルダンジョンの最難関。
バハムートはXIIIお約束の死の宣告、そして激しい攻撃を繰り出します。
雑魚4階層、ボス1階層、計5階層の長丁場。
追加ノマダンの締めくくりにふさわしいダンジョンです。
続き▽
2015,06,28, Sunday
今回の攻略はFF13の「フィフス・アーク2(フォース)」。
難易度は130。
ボスはシド・レインズ。おっさんでも爺さんでもなく、イケメンのシド。
モードチェンジを多用し、最終的には全体攻撃の嵐。
さすがイケメンは強い。RKでも文句なしに強い。
そんなイケメンも、XIII本編中盤で退場。
ついでに巨乳(ジル・ナバート中佐)もイベントであっさり死んじゃう。
勿体ない。XIIIって、贅沢なゲーム。
続き▽
難易度は130。
ボスはシド・レインズ。おっさんでも爺さんでもなく、イケメンのシド。
モードチェンジを多用し、最終的には全体攻撃の嵐。
さすがイケメンは強い。RKでも文句なしに強い。
そんなイケメンも、XIII本編中盤で退場。
ついでに巨乳(ジル・ナバート中佐)もイベントであっさり死んじゃう。
勿体ない。XIIIって、贅沢なゲーム。
続き▽
2015,06,28, Sunday
今回の攻略はFF13の「フィフス・アーク1(フォース)」。
難易度は125。
6/24に、XIIIにはフィフス・アーク1,2,3の3ダンジョンが追加された。
いずれも強敵揃いの難所です。
第1弾はイェニチェリ×5。
全体攻撃を精錬し、一気にまとめて倒したい。
続き▽
難易度は125。
6/24に、XIIIにはフィフス・アーク1,2,3の3ダンジョンが追加された。
いずれも強敵揃いの難所です。
第1弾はイェニチェリ×5。
全体攻撃を精錬し、一気にまとめて倒したい。
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △