#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月13日
#カムカム
第7週30話
クリスマスにサンタ(算太)が帰ってきた。
南方の島で、戦争が終わったのも気づかず山中をさまよっていたらしい。横井庄一さんみたいなもの?
早速雪衣さんをナンパ。おいおい。
おかしかったのは、美都里さんの「ディーフェンス、ディーフェンス」です。
続き▽
https://t.co/0UBJKcIGhi
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月12日
神田連雀亭オンライン寄席
12/12
三遊亭美るく/立川らく人/春風亭昇羊/東家孝太郎/柳家あお馬/三遊亭ぽん太/笑福亭希光
家で聴きます。
続き▽
@souitirou1 #FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月11日
カウントダウンシリハピラッキーガチャ
13シリーズ
レインズバースト、かぶり
5年くらい前の高嶺の花。
続き▽
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月10日
#カムカム
第6週30話
アメリカ軍人たちのクリスマスパーティ。
ロバート・ローズウッド中尉も妻を戦争で亡くしていた。
稔は死んだけれども、るいに、安子に「ひなたの道を歩いて欲しい」と願っているはず、とロバートさん。
死者は心の中で生きている。そんな事を思いました。
続き▽
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月09日
#カムカム
第6週29話
安子、軍人のローズウッドに招かれてアメリカ軍の屋敷へ。
「なぜ英語を勉強しているのか?」を切々と語る。
長い英語のセリフの中で、初めて安子が心の底の本音を語る大事なシーン。
しかし、軍人としゃべってるなんて美都里さんに知れたらどうなるやら。
続き▽
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月08日
#カムカム
第6週28話
雪衣さんの、るいへの言動が不穏な回。
そうでなくとも、安子が外でおはぎを売ってる間、祖母・美都里と雪衣がるいの面倒を見ている。
波乱の予感を、ヒシヒシどころかビンビンに感じる回。
続き▽
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月07日
#カムカム
第6週27話
勇の「わしの取り柄が野球だけ」というのが、謙遜でもなんでもなく、本当に野球バカだったことが判明。
勇「~ちゅう話じゃな?」
千吉「違う」
まあ、岡山だからジーンズの生産始めるんじゃないかと思う。
続き▽
@souitirou1 安子は「るいとずっと一緒」と言いますが、どう見ても別れのフラグだなあ、と。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月06日
世の中ずっと続くものなんかないけど、小さい子どもに訊かれたらそう答えるしかないよね。
続き▽
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月05日
ラビダンのダハーカ撃破後のチケットで2シリーズ
ヒルダの覚醒が欲しい……結果はレイラのシンクロ。
まあ、ヨシとしましょう。
続き▽
あさきゆめみしトリビュート - Palcy (パルシィ)
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年12月04日
15人の先生方が1ページずつ描いた企画。
河内先生の光源氏が見られます。
最後の東村先生のオチがナナメ上すぎる。
https://t.co/c0YroK6A5n
続き▽
Tweet |