2015,05,13, Wednesday
今回の攻略はFF5の「地下大河(フォース)」。
難易度は103。
ボス・ティラザウルスは物理・魔法いずれにもカウンターしてくる。
それをどうさばくかがポイント。
◎メンバー構成
ボス、ティラザウルスは炎弱点。
スロウ・暗闇・バーサク耐性なし。
物理カウンターの「????」が危険だが、
この技はリフレクではね返せる。
そこでカーバンクルの出番。
回復はレナの全体リジェネでまかなう。
限界突破してないキャラを連れて行くのは少々不安だが、
Vのダンジョンなら記憶の共鳴で強化はされる(Lv+10扱いになるらしい)。
あと、VキャラなしでVのダンジョンを攻略するのが、
いい加減イヤになってきたのもある。
念のため、巨人の指輪でHPを底上げ。
◎雑魚対策
★出現する雑魚と行動パターン
ドルムキマイラ(水吸収)……アクアブレス(水弱点)、クリティカル(単体物理)
ダブルリザード(氷弱点)……スリップ(単体物理+スリップ)
モーグリイーター(雷弱点)……8ぽんあし(単体物理)
バイオソルジャー(毒吸収)……バイオ(カウンター)
フォースなんで一撃がキツイです。
魔法などでさっさと倒しましょう。
◎ボス対策
★ティラザウルスの行動パターン
クリティカル(単体物理)
ポイズンブレス(全体毒+毒状態、魔法攻撃へのカウンター)
????(単体HP割合ダメージ、物理攻撃へのカウンター)
◆属性
炎弱点、氷無効
■有効な状態異常
スロウ、暗闇、バーサク
アニメーションで顎がカタカタ動くようになった。いい感じに気持ち悪い。
(もちろん、本当はこんなカクカクじゃなく滑らかです)
長年の疑問なのだが、なぜティラノサウルスじゃないのだろうか。
恐竜学会? からのクレームでも恐れたのか、単なる間違いか。
それとも、単にガイコツだからか。
通常はただ殴るだけだが、一定確率でカウンターしてくる。
物理カウンターの????は、上で書いたようにカーバンクルのリフレクで。
魔法カウンターのポイズンブレスは、
いわゆるデルタアタック(リフレク状態の味方に攻撃魔法→反射で敵に攻撃)で回避できる。
カウンター攻撃にカウンターはできない。これFFの伝統。
また、召喚魔法であればカウンターはない。
イフリート先生の出番。道中も使えますしね。
パンチ力はそれなりにあるので、プロテガ等は必要。
カーバンクル使うなら尚更。
V本編だと「ボーン」という瀕死技も使ってきた記憶がありますが、FFRKではカット。
むろんない方が助かる。被ダメージ評価に響くからね。
◎編成詳細
ザックス(Lv65)
装備 佐助の刀(V)、雷神のジャケット(VIII)+、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ ブラインバスター(10)、デュアルディレイ(10)
レコードマテリア 刀の使い手
リディア(Lv65)
装備 雷のロッド(V)++、緑柱の腕輪(X)、魔法の手袋(XII)
アビリティ イフリート(5)、カーバンクル(2)
レコードマテリア 召喚の泉II
ティナ(Lv65)
装備 ひかりのぼう(III)、ウールコート(VIII)、アミュレット(VI)
アビリティ ファイガ(10)、ファイガ(8)
レコードマテリア 魔力の泉II
レナ(Lv50)
装備 賢者の杖(IV)、光のローブ(V)、巨人の指輪(VIII)
アビリティ ケアルダ(12)、ダディア(10)
レコードマテリア 精神統一II
ワッカ(Lv65)
装備 キラーボウ(V)、いばらの冠(V)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ ハイマジックブレイク(6)、ハイメンタルブレイク(6)
レコードマテリア 強き心
フレンド召喚
ルナティックハイ/レッドXIII
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナルファンタジーV メインテーマ(ダンジョン選択時)
ダンジョン(ダンジョン突入時)
バトル1(雑魚戦)
バトル2(ボス戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
「ダンジョン」は、最初の海賊の洞窟から始まって、地下大河やトルナ運河など色んなところで使いまわされている。
1ダンジョンごとに1曲なんて、贅沢ができる時代じゃなかったんですね。
「ファイナルファンタジー5」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
FF5発売当時のサントラ。CD2枚組で計67曲。
ファイナルファンタジーV オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
2004年発売の復刻版。
FINAL FANTASY V Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。
曲目を見る限り、3種の差はないものと思われます。
難易度は103。
ボス・ティラザウルスは物理・魔法いずれにもカウンターしてくる。
それをどうさばくかがポイント。
◎メンバー構成
ボス、ティラザウルスは炎弱点。
スロウ・暗闇・バーサク耐性なし。
物理カウンターの「????」が危険だが、
この技はリフレクではね返せる。
そこでカーバンクルの出番。
回復はレナの全体リジェネでまかなう。
限界突破してないキャラを連れて行くのは少々不安だが、
Vのダンジョンなら記憶の共鳴で強化はされる(Lv+10扱いになるらしい)。
あと、VキャラなしでVのダンジョンを攻略するのが、
いい加減イヤになってきたのもある。
念のため、巨人の指輪でHPを底上げ。
◎雑魚対策
★出現する雑魚と行動パターン
ドルムキマイラ(水吸収)……アクアブレス(水弱点)、クリティカル(単体物理)
ダブルリザード(氷弱点)……スリップ(単体物理+スリップ)
モーグリイーター(雷弱点)……8ぽんあし(単体物理)
バイオソルジャー(毒吸収)……バイオ(カウンター)
フォースなんで一撃がキツイです。
魔法などでさっさと倒しましょう。
◎ボス対策
★ティラザウルスの行動パターン
クリティカル(単体物理)
ポイズンブレス(全体毒+毒状態、魔法攻撃へのカウンター)
????(単体HP割合ダメージ、物理攻撃へのカウンター)
◆属性
炎弱点、氷無効
■有効な状態異常
スロウ、暗闇、バーサク
アニメーションで顎がカタカタ動くようになった。いい感じに気持ち悪い。
(もちろん、本当はこんなカクカクじゃなく滑らかです)
長年の疑問なのだが、なぜティラノサウルスじゃないのだろうか。
恐竜学会? からのクレームでも恐れたのか、単なる間違いか。
それとも、単にガイコツだからか。
通常はただ殴るだけだが、一定確率でカウンターしてくる。
物理カウンターの????は、上で書いたようにカーバンクルのリフレクで。
魔法カウンターのポイズンブレスは、
いわゆるデルタアタック(リフレク状態の味方に攻撃魔法→反射で敵に攻撃)で回避できる。
カウンター攻撃にカウンターはできない。これFFの伝統。
また、召喚魔法であればカウンターはない。
イフリート先生の出番。道中も使えますしね。
パンチ力はそれなりにあるので、プロテガ等は必要。
カーバンクル使うなら尚更。
V本編だと「ボーン」という瀕死技も使ってきた記憶がありますが、FFRKではカット。
むろんない方が助かる。被ダメージ評価に響くからね。
◎編成詳細
ザックス(Lv65)
装備 佐助の刀(V)、雷神のジャケット(VIII)+、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ ブラインバスター(10)、デュアルディレイ(10)
レコードマテリア 刀の使い手
リディア(Lv65)
装備 雷のロッド(V)++、緑柱の腕輪(X)、魔法の手袋(XII)
アビリティ イフリート(5)、カーバンクル(2)
レコードマテリア 召喚の泉II
ティナ(Lv65)
装備 ひかりのぼう(III)、ウールコート(VIII)、アミュレット(VI)
アビリティ ファイガ(10)、ファイガ(8)
レコードマテリア 魔力の泉II
レナ(Lv50)
装備 賢者の杖(IV)、光のローブ(V)、巨人の指輪(VIII)
アビリティ ケアルダ(12)、ダディア(10)
レコードマテリア 精神統一II
ワッカ(Lv65)
装備 キラーボウ(V)、いばらの冠(V)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ ハイマジックブレイク(6)、ハイメンタルブレイク(6)
レコードマテリア 強き心
フレンド召喚
ルナティックハイ/レッドXIII
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナルファンタジーV メインテーマ(ダンジョン選択時)
ダンジョン(ダンジョン突入時)
バトル1(雑魚戦)
バトル2(ボス戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
「ダンジョン」は、最初の海賊の洞窟から始まって、地下大河やトルナ運河など色んなところで使いまわされている。
1ダンジョンごとに1曲なんて、贅沢ができる時代じゃなかったんですね。
「ファイナルファンタジー5」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
FF5発売当時のサントラ。CD2枚組で計67曲。
ファイナルファンタジーV オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
2004年発売の復刻版。
FINAL FANTASY V Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。
曲目を見る限り、3種の差はないものと思われます。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/823
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △