2015,08,20, Thursday
2014年10月、イカロス出版発行。
著者はイラストレーター・イラストライター。1975年生まれ。
38歳独身、シェアハウスで青春しています
イメージが先行しがちなシェアハウスの実態を、
5年間の生活経験をもとに解説したコミックエッセイ。
メリット、デメリット両方とも書いているので、
シェアハウス生活を検討している方の参考になるかも。
◎構成
1章 シェアハウスは天国?魔窟?
[Column] シェアハウスとルームシェアの違い
2章 今日からシェアハウスデビュー!
[Column] シェアハウスのいいところ、悪いところ
3章 シェアハウスの日常
4章 シェアハウスはイベントだらけ
5章 シェアハウスで恋愛
[Column] シェアハウスの恋愛事情
6章 シェアハウスと友情
[Column] 女子から見たシェアライフ
7章 シェアハウスで成長
[Column] シェアハウスで語学が上達!
[Column] シェアハウスを卒業したら?
◎メリット&デメリット
読む人が一番気になる(であろう)、シェアハウスのメリットとデメリット。
タナカさんによると、下記のような感じです。
◆メリット
同じ地域で一人暮らしをするよりちょっと安い
初期費用が安い(家電、調理器具などがすでに揃えてあるため)
休日に住人と遊びに行ける
外国人が多い=交流で世界が広がる、語学が上達する
◆デメリット
人に会いたくない時も会ってしまう
共用スペース(食堂、シャワー室等)を汚く使う人がいると、ストレスを感じる
そして、シェアハウスに向いている人は、
「大家族出身」「パーティ好きな人」「神経質でない人」(35p)
「細かいことを気にしない」(44p)
とのこと。
どの世代でも使える、学生寮のようなものでしょうか。
パーティやイベントが多いそうなので、そこの好き嫌いは重要かもしれませんね。
あと、初期費用を抑えられるというのは、
上京する人にとってはかなり重要。
ほとんどの家財を自腹で購入しなくて済むのは、結構いいかも。
ただ、シェアハウスは色々なコンセプトの物件があるそうで、上記はあくまで一例。
そこは、内見するときに運営会社さんによく確認した方が良さそうです。
そういえば、以前勤めていた会社の同僚が一時期シェアハウス生活していたのですが、
「失敗した」というようなことをぼやいていました。
合う、合わないはどうしてもあるようです。
◎防犯
約3/1が外国人という、タナカさんの住んでいたシェアハウス。
「危なくないの?」と思ってしまうのが、島国根性。
これに関しては、コラムで下記のような意見があります。
結論から言うと「安心できる」と思います。
賃貸アパートだと、隣人の顔すらわからないのが一般的。
ですが、シェアハウスの場合はみんな挨拶を交わし、顔もわかる。
それだけで、安心感がぐっと増します。(112p)
たしかに。
ご近所づきあいとはまた違いますが、交流があれば毎日安心かもしれません。
◎その他
日常生活から男女関係まで、シェアハウスのいいことも悪いことも色々書いてあります。
コミック形式でサラッと読めるので、参考にしたい方、単に興味ある方、どちらもおすすめ。
著者はイラストレーター・イラストライター。1975年生まれ。
38歳独身、シェアハウスで青春しています
イメージが先行しがちなシェアハウスの実態を、
5年間の生活経験をもとに解説したコミックエッセイ。
メリット、デメリット両方とも書いているので、
シェアハウス生活を検討している方の参考になるかも。
◎構成
1章 シェアハウスは天国?魔窟?
[Column] シェアハウスとルームシェアの違い
2章 今日からシェアハウスデビュー!
[Column] シェアハウスのいいところ、悪いところ
3章 シェアハウスの日常
4章 シェアハウスはイベントだらけ
5章 シェアハウスで恋愛
[Column] シェアハウスの恋愛事情
6章 シェアハウスと友情
[Column] 女子から見たシェアライフ
7章 シェアハウスで成長
[Column] シェアハウスで語学が上達!
[Column] シェアハウスを卒業したら?
◎メリット&デメリット
読む人が一番気になる(であろう)、シェアハウスのメリットとデメリット。
タナカさんによると、下記のような感じです。
◆メリット
同じ地域で一人暮らしをするよりちょっと安い
初期費用が安い(家電、調理器具などがすでに揃えてあるため)
休日に住人と遊びに行ける
外国人が多い=交流で世界が広がる、語学が上達する
◆デメリット
人に会いたくない時も会ってしまう
共用スペース(食堂、シャワー室等)を汚く使う人がいると、ストレスを感じる
そして、シェアハウスに向いている人は、
「大家族出身」「パーティ好きな人」「神経質でない人」(35p)
「細かいことを気にしない」(44p)
とのこと。
どの世代でも使える、学生寮のようなものでしょうか。
パーティやイベントが多いそうなので、そこの好き嫌いは重要かもしれませんね。
あと、初期費用を抑えられるというのは、
上京する人にとってはかなり重要。
ほとんどの家財を自腹で購入しなくて済むのは、結構いいかも。
ただ、シェアハウスは色々なコンセプトの物件があるそうで、上記はあくまで一例。
そこは、内見するときに運営会社さんによく確認した方が良さそうです。
そういえば、以前勤めていた会社の同僚が一時期シェアハウス生活していたのですが、
「失敗した」というようなことをぼやいていました。
合う、合わないはどうしてもあるようです。
◎防犯
約3/1が外国人という、タナカさんの住んでいたシェアハウス。
「危なくないの?」と思ってしまうのが、島国根性。
これに関しては、コラムで下記のような意見があります。
結論から言うと「安心できる」と思います。
賃貸アパートだと、隣人の顔すらわからないのが一般的。
ですが、シェアハウスの場合はみんな挨拶を交わし、顔もわかる。
それだけで、安心感がぐっと増します。(112p)
たしかに。
ご近所づきあいとはまた違いますが、交流があれば毎日安心かもしれません。
◎その他
日常生活から男女関係まで、シェアハウスのいいことも悪いことも色々書いてあります。
コミック形式でサラッと読めるので、参考にしたい方、単に興味ある方、どちらもおすすめ。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/1055
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △