HGST Touro Desk Pro TV 0S03537 Black(外付けHDD)分解奮闘記
以前、物理的に壊れてしまった外付けハードディスク「HGST Touro Desk Pro TV 0S03537 Black 4TB」。
処分する前に、自分で分解してみることにしました。
HGST Touro Desk Pro TV 0S03537 Black(外付けHDD)修復奮闘記



HGST Touro Desk Pro TV Black 外付けハードディスク 4TB


理由。
ハードディスクの分解・解体を一度やってみたかった。それだけです。
あとは、念のためデータを読まれない状態まで破壊しておこうと思いました。

それでは、画像とともに解体作業を振り返ります。

◎ケースをバラす
ドライバーと根気があれば、何とかなる。


このモデルは、ケースをネジ止めしていない。
内部でツメとひっかける部分が完全にジョイントされていて、力ずくでこじ開けるしかない構造。

詳しいことは、
日立外付けHDD TOURO DESK 2TB 0S03301A(逸般向け) | nana1451@たぶん日記 - 楽天ブログ
に丁寧に書かれているので、そちらをどうぞ。
リンク先のモデルは2011年頃のもの。手持ちは2012年製なので、ほぼ同じでしょう。


スキマらしいスキマはないが、底面なら比較的マイナスドライバーをこじ入れやすい。

 
上記のように、ゴムの部分からドライバーを突っ込み、徐々に隙間を広げていく。
途中で「バキッ」と音がするが、これはジョイント部分のツメが割れた音。


1辺開くのに成功すれば、同じ要領であと3辺も切り開ける。


黒いフタを、完全に取り外した状態。
ツメの部分が破壊されていて、もう元に戻すことはできない。


HDD本体を、ケースから取り出す。
ケーブル一本でつながっているだけで、なんだかへその緒のようだ。


HDDのラベル。「MADE IN Thailand」、タイ製。
でも、「台北市」とも書いてありますね。
アジアの色んな人たちが、頑張って作ってくれたようです。


◎HDD本体をバラす
次は、HDDの解体にとりかかる。
とはいえ、外壁のようなプラケースと違い、HDDは金属のプレートでしっかり守られている。
とりあえず、できるところまで壊してみる。


ラベルを貼ってある方の反対側。基板や銀色のシールが確認できる。

 
電源やUSBケーブル差し込み部分を外す。
端子ではめ込まれているだけなので、無理矢理外す必要はない。

 
電源・ケーブルの差込口が見えやすい角度(左)。
さらに、プラスチックと基板に分解できる(右)。

 
今度は、HDD側の基板を破壊。
これはネジ止めした上にネジの山をつぶしているので、ベリベリはがすしかない。


基板をほぼはがした状態。
ちなみにオレンジ色の部分もはがせる。シールみたいに張りついてるだけなので。


◎HDD内部の破壊(不完全)
さて、いよいよHDD内部の破壊。
プラッタ(データを書き込むディスク)にダメージを与えれば、
完全にHDDとしてはダメになる。

が、結論からいうと、ドライバーと腕力だけでは無理

 
金属板部分をひきはがそうとしてみるが、しっかりネジ止めされている。
ネジの山はつぶされているので、テコの原理ではがすしかない。
が、ケースの時とは違い、多少の力だとわずかなスキマしか作れない。


プラッタをスキマからのぞくぐらいまではできるが、
これ以上破壊するには、バールなど、もっと大がかりな工具がないとダメそう。

まあ、気が済むまで分解できたので、これで良しとする。


◎回収
都道府県によって異なるが、HDDは資源として回収してくれる。
というより、普通のごみとしては捨てられないと思う。

岡山市の場合、市に協力している電器店であれば、無料で引き取ってくれる。
小型家電の出し方|岡山市|くらしの情報|環境
「小型家電リサイクル協力店」から、最寄りの店を探して行けばよい。

ちなみに、回収前に破壊する必要はない。
そのまま出せばOK。
付属品もまとめて引き取ってくれる。

「もしかすると、データが抜き取られて悪用されるかも」と不安な人は、業者に頼んでください。

例えば、岡山駅前のビックカメラですと、
(1)HDD本体の物理破壊 約900円
(2)ケースを含めた物理破壊 約1400円
でやってくれます。

(1)の場合、HDD本体をケースから取り出すところまでは自分でやらないといけない。ご注意。

お金でさっさと片付けたい人は、こちらがいいんではないでしょうか。
| パソコン周辺機器 | 07:26 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/999
トラックバック


  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん