2015,03,09, Monday
今回の攻略はFF13の「パルムポルム2(フォース)」。
難易度は89。
・ボスが2体いる
・2体目のボスが複数で構成されている上に、遠距離か魔法しか届かない
と、数字以上に難易度が高いダンジョン。
しっかりパーティー構成を考えないと、
ノーコンティニュー・マスタークリアは難しい。
◎メンバー構成
サッズ(Lv51)
装備 PSICOM治安猟銃(XIII)+、緑柱の腕輪(X)、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ おうえん(10)、麻痺(8)
ライトニング(Lv51)
装備 アルタイル(XII)++、雷神のジャケット(VIII)+、ハイパーリスト重式(XIII)
アビリティ パワーブレイク(6)、サンダラ剣(4)
ワッカ(Lv58)
装備 キラーボウ(V)、テンガロンハット(VIII)、ジェネラルベルト(XIII)
アビリティ アーマーブレイク(6)、足を狙う(8)
キスティス(Lv54)
装備 雷のロッド(V)++、白のローブ(IV)+、魔法の腕輪(IX)
アビリティ サンダガ(8)、クエイク(4)
ガーネット(Lv60)
装備 ひかりのぼう(III)、大地の衣(III)、イヤリング(VII)
アビリティ ケアルダ(10)、プロテガ(4)
※アビリティの数字は精錬度ではなく、使用回数
フレンド召喚
メーザーアイ/キスティス
◎雑魚対策
特に問題ない。
銃、弓なので打撃力は落ちているが、敵もさほどしぶとくないからだ。
1戦のみだし。
ダメージ評価が落ちると困るので、プロテガを1回だけ使用。
◎ボス1戦目
侵攻制圧騎ウシュムガルと2回目の対戦。
前回(パルムポルム1)同様、雷弱点を突けばOK。
距離を詰めているので近接武器でも攻撃できるが、2戦目のボスが遠距離のみなので、
結局遠距離のみで攻撃することになる(この構成はちょっとズルい)。
ライトニングさんは銃で魔法剣が使えるので、こんな時に有用。
デシでもいけるけど、彼は火力が足りなさすぎる。
キスティス先生とライトニングさんで削り、サッズが「いあつ」で麻痺。
麻痺らない時のために、ワッカが「足を狙う」でスロウ状態に(あまり効かなかったが)。
ほとんど麻痺してくれたおかげで、相手にほとんど攻撃させず勝利。
サンダガとサンダラ剣は使い切ったが、これは想定の範囲内。
◎ボス2戦目
飛空戦車グライフ戦。ここからが本番。
飛空戦車グライフ、グライフ左舷、グライフ右舷、グライフ左機関砲、グライフ右機関砲の5パーツに分かれており、
相手の手数が非常に多い。
☆攻撃パターン
飛空戦車グライフ……ワイヤーガン(単体物理)、主砲(全体物理)
グライフ左舷、グライフ右舷……ミサイル(単体HP半減)
グライフ左機関砲、グライフ右機関砲……機関砲(単体物理)
ミサイルを食らったところに砲撃を受けると、どんなタフなキャラでも危険。
(1)グライフ左舷・右舷を先に倒し、大ダメージを受けないようにする
(2)グライフ左機関砲・右機関砲がもっとも脆いので、こちらに集中攻撃する
という2通りの考えがある。
今回は機関砲から攻める。
先生はクエイク(飛んでるけど効く)。ストックが尽きたら必殺技の電撃と、フレンド召喚。
先生が先生を召喚するのか……(困惑)。
ライトニングは、本体と機関砲にパワーブレイク。
ワッカは機関砲にアーマーブレイクか「足を狙う」(1回も効かず)。
サッズはひたすら「おうえん」。黒人でアフロのおっさんが扇子を持ってると想像すると、シュールである。
ガーネットはひたすら回復。「記憶の歌」を使う暇がない!
一瞬ライトニングさんが膝をついたが、なんとかケアルダが間に合った。
機関砲が両方とも壊れれば、後は勝ったも同然。
左舷・右舷を破壊すると同時に、本体も撃破。
◎結果
飛空戦車グライフ戦はGOOD評価だったものの、マスタークリア達成。
サンダガを精錬しておいて、助かった。
◎BGM
ダンジョン突入時のBGMは「希望なき闘争」。
侵攻制圧騎ウシュムガル戦のBGMは「死闘」。
飛空戦車グライフ戦のBGMは「召喚獣」。なんで? FF13本編でもそうなのかしら。
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック/Amazon
ゲーム中の楽曲を収録。4枚組。
ァイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)/Amazon
通常版の楽曲に加え、ドラマCD1枚を同梱。計5枚組。
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック-PLUS-/Amazon
「閃光」のロングバージョンや、「ガプラ樹林」「サンレス水郷」のインスト版が聴ける。
アレンジ版なので、通常の楽曲は入っていない。
難易度は89。
・ボスが2体いる
・2体目のボスが複数で構成されている上に、遠距離か魔法しか届かない
と、数字以上に難易度が高いダンジョン。
しっかりパーティー構成を考えないと、
ノーコンティニュー・マスタークリアは難しい。
◎メンバー構成
サッズ(Lv51)
装備 PSICOM治安猟銃(XIII)+、緑柱の腕輪(X)、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ おうえん(10)、麻痺(8)
ライトニング(Lv51)
装備 アルタイル(XII)++、雷神のジャケット(VIII)+、ハイパーリスト重式(XIII)
アビリティ パワーブレイク(6)、サンダラ剣(4)
ワッカ(Lv58)
装備 キラーボウ(V)、テンガロンハット(VIII)、ジェネラルベルト(XIII)
アビリティ アーマーブレイク(6)、足を狙う(8)
キスティス(Lv54)
装備 雷のロッド(V)++、白のローブ(IV)+、魔法の腕輪(IX)
アビリティ サンダガ(8)、クエイク(4)
ガーネット(Lv60)
装備 ひかりのぼう(III)、大地の衣(III)、イヤリング(VII)
アビリティ ケアルダ(10)、プロテガ(4)
※アビリティの数字は精錬度ではなく、使用回数
フレンド召喚
メーザーアイ/キスティス
◎雑魚対策
特に問題ない。
銃、弓なので打撃力は落ちているが、敵もさほどしぶとくないからだ。
1戦のみだし。
ダメージ評価が落ちると困るので、プロテガを1回だけ使用。
◎ボス1戦目
侵攻制圧騎ウシュムガルと2回目の対戦。
前回(パルムポルム1)同様、雷弱点を突けばOK。
距離を詰めているので近接武器でも攻撃できるが、2戦目のボスが遠距離のみなので、
結局遠距離のみで攻撃することになる(この構成はちょっとズルい)。
ライトニングさんは銃で魔法剣が使えるので、こんな時に有用。
デシでもいけるけど、彼は火力が足りなさすぎる。
キスティス先生とライトニングさんで削り、サッズが「いあつ」で麻痺。
麻痺らない時のために、ワッカが「足を狙う」でスロウ状態に(あまり効かなかったが)。
ほとんど麻痺してくれたおかげで、相手にほとんど攻撃させず勝利。
サンダガとサンダラ剣は使い切ったが、これは想定の範囲内。
◎ボス2戦目
飛空戦車グライフ戦。ここからが本番。
飛空戦車グライフ、グライフ左舷、グライフ右舷、グライフ左機関砲、グライフ右機関砲の5パーツに分かれており、
相手の手数が非常に多い。
☆攻撃パターン
飛空戦車グライフ……ワイヤーガン(単体物理)、主砲(全体物理)
グライフ左舷、グライフ右舷……ミサイル(単体HP半減)
グライフ左機関砲、グライフ右機関砲……機関砲(単体物理)
ミサイルを食らったところに砲撃を受けると、どんなタフなキャラでも危険。
(1)グライフ左舷・右舷を先に倒し、大ダメージを受けないようにする
(2)グライフ左機関砲・右機関砲がもっとも脆いので、こちらに集中攻撃する
という2通りの考えがある。
今回は機関砲から攻める。
先生はクエイク(飛んでるけど効く)。ストックが尽きたら必殺技の電撃と、フレンド召喚。
先生が先生を召喚するのか……(困惑)。
ライトニングは、本体と機関砲にパワーブレイク。
ワッカは機関砲にアーマーブレイクか「足を狙う」(1回も効かず)。
サッズはひたすら「おうえん」。黒人でアフロのおっさんが扇子を持ってると想像すると、シュールである。
ガーネットはひたすら回復。「記憶の歌」を使う暇がない!
一瞬ライトニングさんが膝をついたが、なんとかケアルダが間に合った。
機関砲が両方とも壊れれば、後は勝ったも同然。
左舷・右舷を破壊すると同時に、本体も撃破。
◎結果
飛空戦車グライフ戦はGOOD評価だったものの、マスタークリア達成。
サンダガを精錬しておいて、助かった。
◎BGM
ダンジョン突入時のBGMは「希望なき闘争」。
侵攻制圧騎ウシュムガル戦のBGMは「死闘」。
飛空戦車グライフ戦のBGMは「召喚獣」。なんで? FF13本編でもそうなのかしら。
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック/Amazon
ゲーム中の楽曲を収録。4枚組。
ァイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)/Amazon
通常版の楽曲に加え、ドラマCD1枚を同梱。計5枚組。
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック-PLUS-/Amazon
「閃光」のロングバージョンや、「ガプラ樹林」「サンレス水郷」のインスト版が聴ける。
アレンジ版なので、通常の楽曲は入っていない。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/699
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △