今村戦力外。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
リリーフ投手は短命ですね。
ファームで36試合35.2回防御率2.78、数字的にはまだやれそうだけど、どうかな。
2009年春のセンバツ優勝から12年。ひとまず、お疲れ様でした。 https://t.co/gVztxbXvcY
佐々木朗希 大一番で躍動『6回無失点8奪三振の快投でM9点灯!』
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
https://t.co/0W48R2qpZh
ロッテ佐々木、オリックス宮城との投げ合いを制す。チームはM9点灯。
今日はフォークが冴えた。
高卒2年目にして勝ちを計算できる先発投手になりつつある。成長がすさまじい。
#Giants vs. #Dodgers
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
#NLDS2021 Game 4
https://t.co/oLq3D9fqld
ドジャース 7-2 ジャイアンツ
ビューラー、中3日で4.1回1失点の好投。打線はT.ターナーがデスクラファニーから先制タイムリー、ベッツとW.スミスの2ランなどで突き放す。
ナ・リーグ西地区のライバル対決は、2勝2敗のタイ。
#別マ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
「まんがのお悩み解決塾」
第10回(11月号)の講師はオザキアキラ先生、レポーターは春江ひかる先生。
Q.キャラクターの見た目に個性を持たせるには?
「キャラに性癖をぶちこむこと!
(中略)
メインキャラだけでなく全員に」
サブキャラも大事ですよね。
#1cmメランコリー
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
#石田アズ
別マ11月号
読みきり。石田先生別マ本誌初登場。
身長差ほぼなし男女の両片想いものです。
全編大阪弁なので、そこがしっくりくるかどうかだと思う。
@souitirou1 大阪はしゃべりの文化なので、台詞が多くなるのは仕方ないんですが、個人的には読みにくかった。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
同じ大阪が舞台でも「ラブコン」は読みやすかったので、そこは中原先生の工夫があったんだなと思う。
#ハロースマイル
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月14日
#縞十羽花
別マ11月号
デビュー作。「隣の席の気になるアイツ」もの。
16ページの中盤でヒーローが「好き」と言ってくる、珍しい作品。
初々しさがいいと思う。
#sweetsweets
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
#水多葵
第641回 別マまんがスクール BEST期待賞
https://t.co/crXsP8JyMN
けなげなヒロインが印象的。好きな男子にお菓子作ってくるけど、気持ちがバレないように全員に作ってくるところですね。
ただ、すんなりカップルになるので、話にヤマ場がない。
#別マ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
「別マ作家のプライベートをネホハホ!」
11月号は石田アズ先生。
思い出の漫画は「るろ剣」。2次元の初恋は剣心、そして「幽白」の蔵馬。90年代ジャンプ世代ですね。
#先輩推してもいいですか
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
#春江ひかる
別マ11月号付録
サッカー部のあこがれの先輩を「推す」ため、マネージャーを目指すヒロイン。硬派な先輩に邪険にされるが、めげない。
適度に笑いどころがあって、楽しい作品。あとヒロインに良識があるのがいい。盗撮はダメですね。
@souitirou1 春江先生は、初連載が「アイドルみたいなバスケ部」だった。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
スポーツとアイドルがお好きなのかな。
#Sweet_on_you
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
#中村柊
別マ11月号付録
最終回。お疲れ様でした。
先輩とくっついてめでたしめでたし。
しかし、来る者拒まずの先輩が、ヒロインだけにすると決めた動機はよくわからない。まあ、初連載ですから。
夕里の背中を押した晶くん。当て馬の悲しさよ。
#背中越しの空
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
#樋口きい
別マ11月号付録
美術の授業で、何を考えてるかわからない男子と組まされたヒロイン。
「一人だけ半袖にして目立つ」のを気にしたりするのは、若い時あるあるですね。
@souitirou1 心理描写はいいと思う。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
あとは見せ場の見せ方。
#そんな君と恋したい
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
#海月ゆら
別マ11月号付録
2次元大好き少女の前に、好きなキャラそっくりの男子が現れる、という話。
まあ、漫画ならではですね。
劇中の喘息の吸入器、私も小学生の頃使ってました。
@souitirou1 ヒロインは自分を「オタク」と言ってるんだけど、オタクの描かれ方が昔と今で全く違う。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年10月15日
昔は、オタク=メガネの根暗って式がありましたが、今は成り立たない。
何かのオタクであることを隠さなくなったし、いい時代なんだと思う。
Tweet |