無課金で頑張るFFRK(555)10年前の真実 サヌビア砂漠(1人クリア)
今回の攻略はFF10イベント「10年前の真実」の後編ダンジョン「サヌビア砂漠」。
シドのミッション「ジェクトのみでクリア」に挑戦してみます。

普通に5人で挑むなら、適当にやれば終わるダンジョン。
しかし、ソロプレイだと難易度はハネ上がる。

報酬は極大オーブ1個なので、無理にトライする必要はない。
だが、課されたからには受けてたつのがゲーマーというもの。

◎メンバー構成
 
必殺技:初期

アクセが精神アップなのは、開幕リジェネ(レコマテ)の持続ターンを延ばすため。
たしか精神依存だった、はず。

【立ち回り】
回復は、レナのレコマテ「いたわりの心(戦闘開始時リジェネ大)」でまかなう。
ジェクトは防御力が他のアタッカーより低めだが、ボール装備で後列に下げれば問題なし。
ダメージはリジェネの回復分でチャラにできる、はず。

雑魚は「けり」で一掃。

ボスのサボテンダーは炎弱点。
バッツバーストの「魔法剣みだれうち 爆(炎&地の複数属性4連打)」で仕留める。


◎スペシャルスコア条件
○サボテンダー戦で戦闘不能にならない

総スコア数30(9/9/12)。
マスタークリアはスコア-5まで。


◎雑魚
★出現する雑魚と行動パターン
ムルフシュ(炎・雷弱点)……体当たり(単体物理+スロウ)
エイロージュ(水弱点)……サンダラ
シームルグ(炎弱点)
アルキュオネ(炎弱点)


◎サボテンダー


★行動パターン
針千本(単体1000固定ダメージ)
たたかう(単体物理)

◆属性
炎弱点、水吸収

■有効な状態異常
睡眠、行動キャンセル

アタッカー1人プレイだと、固定ダメージの「針千本」は途端に厄介になる。

・パワブレや防御力アップで軽減できない
・後列でも軽減できない

ジェクトのおやっさんがとれる戦法は3つ。

(1)練気拳orダークレイド⇒爆裂正拳突きorみだれうち、の速攻
(2)催眠ガス(ウールコートの共通必殺技)で眠らせ、フレ召喚の炎属性魔法必殺技で倒す
(3)フレ召喚の炎属性物理必殺技・バーストで倒す

今回は(3)で。

(1)⇒爆裂正拳突きは作成してないので×
(2)⇒サポーターに炎属性魔法を登録してる人が滅多にいないので×
それに、フレ召喚の2発だけで倒すのは難しい

回復はチャクラかリジェネ系レコマテの2通りだが、レコマテを採用。
こちらは1人なのだから、ちんたら回復などしてるヒマはない。
攻めまくらなくては勝てない。

針千本を連打されなければ、この作戦でいける。


◎動画


練気拳からの魔法剣みだれうち強し! 約6500×4ダメージ。
バッツとフレンド様々。

フレンド召喚なかったら、大半のダンジョンクリアできてないよね。
マジ感謝ですわ。
こっちは猫壁でしかお返しできず、申し訳ない。


◎編成詳細
キャラ 武器
防具
アクセサリ
アビリティ 必殺技
レコードマテリア
ジェクト
Lv65
パンプキンボール(X)
緑柱の腕輪(X)
きっかけのスフィア(X)
けり(10)
練気拳(6)
スフィアシュート

いたわりの心

フレンド召喚
4色の輝き/バッツ


◎BGM
★使用BGMリスト
ザナルカンドにて(ノーマルダンジョン選択時)
萌動(チャレンジダンジョン選択時)
灼熱の砂漠(ダンジョン突入時)
ノーマルバトル(雑魚戦/ボス戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
対峙(金曜ダンジョン-武器防具の魔都・聖と闇の迷宮)


FINAL FANTASY X ― オリジナル・サウンドトラック/2001年版(Amazon)

CD4枚組、計91曲。


FINAL FANTASY X ORIGINAL SOUNDTRACK/2004年版(Amazon)

復刻版。構成は上と同じ。
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 14:25 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/1310
トラックバック


  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん