2015,12,05, Saturday
12/4から、チャレンジイベント「ミシディアの双星」開催(~12/14 14:59)。
パロム、ポロムが初登場。
暗黒騎士セシル、リディア、ローザ、テラは記憶結晶つきで再登場。
限界突破2はリディア、パロム、ポロム。
やっと、IVも主人公以外が限突2。
あとはシド(IV)とヤンの登場を待つだけ。いつになるやら……。
では、いつもの雑感です。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式WikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
◎イベント概要
前編5、後編5、EX3、計13ステージ。
イベントの背景は、双子がバロン近衛兵長ベイガンの本性を見破る場面
(ゴルベーザの手下となり、怪物化していた)。
当時、このベイガンには苦戦したな……懐かしい。
◎パロム
◆ステータス(Lv65時点)
HP 3365/攻撃力 62/防御力 74/魔力 159/魔防 135/精神 75/命中 23/回避 23/素早さ 127
◆初期必殺技
つよがる/自身の魔力を一定時間アップ
◆必殺技付き装備(キャラ専用)
○トリトンダガー(IV)短剣★5
- ふたりがけ・雷滅/敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃/修得時魔力+10
◆レコードマテリア
黒魔道士の素質/短剣を装備していると黒魔法ダメージUP(効果:小)
◆セット可能装備
武器 短剣/ロッド/杖
防具 帽子/ローブ/腕防具/アクセサリ
◆セット可能アビリティ
黒魔法5
ミシディアの天才黒魔道士。ポロムの双子の弟。
よく「パロポロ」とセットで呼ばれ、混同されがち。
正解は、
パロム:黒魔道士、弟、服は緑、マントは赤
ポロム:白魔道士、姉、服は赤、マントは緑
私も、今回改めて知りました。
試練の山に向かうセシルに同行、彼のパラディン転身を見届ける。
最初は雑魚のワンパンで死にかねないほど打たれ弱いが、
レベルが上がるのが早く、黒魔法もガンガン覚えていく。
「つよがる」で魔力を底上げしたガ系はすさまじい威力。天才児の看板に偽りなし。
賢者テラよりMPも多く、よほど頼りになる。
バロン城にて四天王カイナッツォとの戦闘後に離脱しますが、細かい経緯は有名なので割愛。
完全な黒魔法専門キャラ。妥当な再現でしょう。
姉とのコンビ技「ふたりがけ」でプチフレア、プチメテオのいずれかを放つ。
FFRKでは、なぜか雷属性魔法に。
たぶん凶か凶+ボスが雷弱点なんでしょう。
専用装備は魔力アップする短剣。
全キャラに使いまわせる優れもの。
◎ポロム
◆ステータス(Lv65時点)
HP 3365/攻撃力 75/防御力 67/魔力 100/魔防 135/精神 155/命中 23/回避 23/素早さ 127
◆初期必殺技
うそなき/敵単体に高確率で混乱を付与
◆必殺技付き装備(キャラ専用)
○セラフィムメイス(IV)杖★5
- シンクロ/味方全体を大回復+ヘイスト/修得時精神+10
◆レコードマテリア
白魔道士の素質/白魔法が極希に2回発動する
◆セット可能装備
武器 短剣/ロッド/杖/弓
防具 帽子/ローブ/腕防具/アクセサリ
◆セット可能アビリティ
白魔法5
パロムの姉。おませな白魔道士。
驚異的な成長ぶりは弟と同様。
IVはパーティメンバーの入れ替わりが激しいゲームですが、
離脱を最も惜しまれるのが、おそらくこの2人とモンク僧ヤン。
パロムはリディア、ポロムはローザをしのぐポテンシャルを持つ。
ベイガンの芝居を見破ったり、試練の山で敵(スカルミリョーネ)の気配を感じ取るなど、
2人揃ってカンが鋭い。魔法的なものなのかも。
弟同様、純白魔法キャラ。こちらも妥当。
「うそなき」使えるからって物理補助2つけられても、まず使わないしね。
初期必殺技で再現するのにとどめたのは、ナイス判断です。
必殺技はエーコの「エメラルドの光」の完全上位版。
いつかは出ると思ってましたが、とうとうこの時が来たか……という感じ。
セラフィムメイスがあれば、どのシリーズでもスタメンをはれる。
すぐに限突2できるし。
◎既存IVキャラのバランス調整、追加専用装備
◆ローザ
○セット可能装備 ロッドを追加
○ホワイトドレス(IV)ローブ★5 沈黙耐性(小)
- 奇跡/味方全体をプロテス&シェル
◆テラ
○星屑のロッド(IV)ロッド★5
- 決死のメテオ/自身が最大HP割合の大ダメージを負い、敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃
◆エッジ
○虎徹(IV)刀★5
- エブラーナ二刀流/敵単体に8回連続の雷属性物理攻撃+高確率で麻痺&スロウを付与
◆リディア
○ミスティビュート(IV)鞭★5 麻痺付与(低)
- 幻獣召喚・オーディン/敵全体に6回連続の強力な無属性召喚魔法攻撃+高確率で即死を付与+味方全体の防御力を一定時間アップ/修得時魔力+10
◆暗黒騎士セシル
○デスブリンガー(IV)剣★5 即死付与(低)
- シャドウブリンガー/自身が最大HP割合の中ダメージを負い、敵単体に6回連続の強力な物理攻撃/修得時攻撃力+10
◆フースーヤ
○妖精のロッド(IV)ロッド★5
- 月の魔導/敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃+味方全体の魔力を一定時間アップ
長らく専用なしだった増毛お爺ちゃんに、やっと光が! 頭の輝きじゃないよ!
そして、黒セシは本編最強の暗黒剣デスブリンガーが登場。
通称ズー殺し。すぐにパラディンに転職して使えなくなるのは言わないお約束。
HPと引き換えに大ダメージというのは本編再現してて良いが、FFRKではリスクが大きすぎるかも。
同じことはテラの新必殺技にも言える。
こっちも本編再現という意味では満点なんだけど。
リディアも超必殺技実装はめでたいのだが、即死はボス戦で99.99%役に立たない。
リバイアサンがガーネットと、バハムートがユウナとかぶるから避けたのはわかる。
でも、IVならシルフ召喚があるじゃない?
なんか、難癖ばっかりつけてますね。
でもまあ、放置ぎみだったIVキャラに専用装備ができただけでも良しとしないと。
ただガチャはしない予定です。
年末にある(と思われる)必殺フェスに向けて貯蓄します。
◎新アビリティ「暗黒」
新規追加されたカテゴリ。
セット可能キャラクターは下記。
2 レオンハルト★5
4 暗黒騎士セシル★5
4 ゴルベーザ★5
5 エクスデス★5
6 ケフカ★5
7 ヴィンセント★5
7 セフィロス★5
8 サイファー★5
8 イデア★5
10 ジェクト★5
JOB デシ★5
JOB ダークナイト★4
悪役、元悪役、それと闇っぽい人たちが使えるようですね。
……カイン? しょうきにもどってるから(震え声)
特に嬉しいのは黒セシ。今まで物理攻撃5しかなかったですから。
1はガーランド、3は暗闇の雲か魔王ザンデが担当するのだろうか。
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナル・ファンタジーIV メインテーマ(ノーマルダンジョン選択時)
パロム・ポロムのテーマ(チャレンジダンジョン選択時)
ダンジョン(ミストの洞窟)
ダンジョン(地下水脈)
ダンジョン(アントリオンの洞窟)
試練の山(ホブス山)
ファブール国(ファブール城)
試練の山(試練の山 入り口)
試練の山(試練の山 頂上)
月の民(試練の山 石碑)
バロン王国(昔の水路)
バロン王国(バロン城)
バトル1(雑魚戦)
バトル2(ボス戦)
疑惑のテーマ(りゅうきしカイン戦)
ゴルベーザ四天王とのバトル(スカルミリョーネ戦/カイナッツォ戦)
赤い翼(あんこくきしセシル戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
親方シド(強化・持ち物)
チョコボ(曜日ダンジョン選択時)
一方その頃(火曜ダンジョン-黒と力の魔城)
やっぱりIVの音源はいいわぁ。
懐古趣味と言われようが、いいものはいい。
「ファイナルファンタジー4」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
CD1枚組。計44曲。
FINAL FANTASY IV Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。2枚組。計57曲。
DS版 ファイナルファンタジーIV オリジナル・サウンドトラック(DVD付)/Amazon
ゴル兄さんがロゴのDS版サントラ。CD2枚組、計52曲。DVD付。
DVDには植松伸夫さんのインタビューなどを収録。
パロム、ポロムが初登場。
暗黒騎士セシル、リディア、ローザ、テラは記憶結晶つきで再登場。
限界突破2はリディア、パロム、ポロム。
やっと、IVも主人公以外が限突2。
あとはシド(IV)とヤンの登場を待つだけ。いつになるやら……。
では、いつもの雑感です。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式WikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
◎イベント概要
前編5、後編5、EX3、計13ステージ。
イベントの背景は、双子がバロン近衛兵長ベイガンの本性を見破る場面
(ゴルベーザの手下となり、怪物化していた)。
当時、このベイガンには苦戦したな……懐かしい。
◎パロム
◆ステータス(Lv65時点)
HP 3365/攻撃力 62/防御力 74/魔力 159/魔防 135/精神 75/命中 23/回避 23/素早さ 127
◆初期必殺技
つよがる/自身の魔力を一定時間アップ
◆必殺技付き装備(キャラ専用)
○トリトンダガー(IV)短剣★5
- ふたりがけ・雷滅/敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃/修得時魔力+10
◆レコードマテリア
黒魔道士の素質/短剣を装備していると黒魔法ダメージUP(効果:小)
◆セット可能装備
武器 短剣/ロッド/杖
防具 帽子/ローブ/腕防具/アクセサリ
◆セット可能アビリティ
黒魔法5
ミシディアの天才黒魔道士。ポロムの双子の弟。
よく「パロポロ」とセットで呼ばれ、混同されがち。
正解は、
パロム:黒魔道士、弟、服は緑、マントは赤
ポロム:白魔道士、姉、服は赤、マントは緑
私も、今回改めて知りました。
試練の山に向かうセシルに同行、彼のパラディン転身を見届ける。
最初は雑魚のワンパンで死にかねないほど打たれ弱いが、
レベルが上がるのが早く、黒魔法もガンガン覚えていく。
「つよがる」で魔力を底上げしたガ系はすさまじい威力。天才児の看板に偽りなし。
賢者テラよりMPも多く、よほど頼りになる。
バロン城にて四天王カイナッツォとの戦闘後に離脱しますが、細かい経緯は有名なので割愛。
完全な黒魔法専門キャラ。妥当な再現でしょう。
姉とのコンビ技「ふたりがけ」でプチフレア、プチメテオのいずれかを放つ。
FFRKでは、なぜか雷属性魔法に。
たぶん凶か凶+ボスが雷弱点なんでしょう。
専用装備は魔力アップする短剣。
全キャラに使いまわせる優れもの。
◎ポロム
◆ステータス(Lv65時点)
HP 3365/攻撃力 75/防御力 67/魔力 100/魔防 135/精神 155/命中 23/回避 23/素早さ 127
◆初期必殺技
うそなき/敵単体に高確率で混乱を付与
◆必殺技付き装備(キャラ専用)
○セラフィムメイス(IV)杖★5
- シンクロ/味方全体を大回復+ヘイスト/修得時精神+10
◆レコードマテリア
白魔道士の素質/白魔法が極希に2回発動する
◆セット可能装備
武器 短剣/ロッド/杖/弓
防具 帽子/ローブ/腕防具/アクセサリ
◆セット可能アビリティ
白魔法5
パロムの姉。おませな白魔道士。
驚異的な成長ぶりは弟と同様。
IVはパーティメンバーの入れ替わりが激しいゲームですが、
離脱を最も惜しまれるのが、おそらくこの2人とモンク僧ヤン。
パロムはリディア、ポロムはローザをしのぐポテンシャルを持つ。
ベイガンの芝居を見破ったり、試練の山で敵(スカルミリョーネ)の気配を感じ取るなど、
2人揃ってカンが鋭い。魔法的なものなのかも。
弟同様、純白魔法キャラ。こちらも妥当。
「うそなき」使えるからって物理補助2つけられても、まず使わないしね。
初期必殺技で再現するのにとどめたのは、ナイス判断です。
必殺技はエーコの「エメラルドの光」の完全上位版。
いつかは出ると思ってましたが、とうとうこの時が来たか……という感じ。
セラフィムメイスがあれば、どのシリーズでもスタメンをはれる。
すぐに限突2できるし。
◎既存IVキャラのバランス調整、追加専用装備
◆ローザ
○セット可能装備 ロッドを追加
○ホワイトドレス(IV)ローブ★5 沈黙耐性(小)
- 奇跡/味方全体をプロテス&シェル
◆テラ
○星屑のロッド(IV)ロッド★5
- 決死のメテオ/自身が最大HP割合の大ダメージを負い、敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃
◆エッジ
○虎徹(IV)刀★5
- エブラーナ二刀流/敵単体に8回連続の雷属性物理攻撃+高確率で麻痺&スロウを付与
◆リディア
○ミスティビュート(IV)鞭★5 麻痺付与(低)
- 幻獣召喚・オーディン/敵全体に6回連続の強力な無属性召喚魔法攻撃+高確率で即死を付与+味方全体の防御力を一定時間アップ/修得時魔力+10
◆暗黒騎士セシル
○デスブリンガー(IV)剣★5 即死付与(低)
- シャドウブリンガー/自身が最大HP割合の中ダメージを負い、敵単体に6回連続の強力な物理攻撃/修得時攻撃力+10
◆フースーヤ
○妖精のロッド(IV)ロッド★5
- 月の魔導/敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃+味方全体の魔力を一定時間アップ
長らく専用なしだった増毛お爺ちゃんに、やっと光が! 頭の輝きじゃないよ!
そして、黒セシは本編最強の暗黒剣デスブリンガーが登場。
通称ズー殺し。すぐにパラディンに転職して使えなくなるのは言わないお約束。
HPと引き換えに大ダメージというのは本編再現してて良いが、FFRKではリスクが大きすぎるかも。
同じことはテラの新必殺技にも言える。
こっちも本編再現という意味では満点なんだけど。
リディアも超必殺技実装はめでたいのだが、即死はボス戦で99.99%役に立たない。
リバイアサンがガーネットと、バハムートがユウナとかぶるから避けたのはわかる。
でも、IVならシルフ召喚があるじゃない?
なんか、難癖ばっかりつけてますね。
でもまあ、放置ぎみだったIVキャラに専用装備ができただけでも良しとしないと。
ただガチャはしない予定です。
年末にある(と思われる)必殺フェスに向けて貯蓄します。
◎新アビリティ「暗黒」
新規追加されたカテゴリ。
セット可能キャラクターは下記。
2 レオンハルト★5
4 暗黒騎士セシル★5
4 ゴルベーザ★5
5 エクスデス★5
6 ケフカ★5
7 ヴィンセント★5
7 セフィロス★5
8 サイファー★5
8 イデア★5
10 ジェクト★5
JOB デシ★5
JOB ダークナイト★4
悪役、元悪役、それと闇っぽい人たちが使えるようですね。
……カイン? しょうきにもどってるから(震え声)
特に嬉しいのは黒セシ。今まで物理攻撃5しかなかったですから。
1はガーランド、3は暗闇の雲か魔王ザンデが担当するのだろうか。
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナル・ファンタジーIV メインテーマ(ノーマルダンジョン選択時)
パロム・ポロムのテーマ(チャレンジダンジョン選択時)
ダンジョン(ミストの洞窟)
ダンジョン(地下水脈)
ダンジョン(アントリオンの洞窟)
試練の山(ホブス山)
ファブール国(ファブール城)
試練の山(試練の山 入り口)
試練の山(試練の山 頂上)
月の民(試練の山 石碑)
バロン王国(昔の水路)
バロン王国(バロン城)
バトル1(雑魚戦)
バトル2(ボス戦)
疑惑のテーマ(りゅうきしカイン戦)
ゴルベーザ四天王とのバトル(スカルミリョーネ戦/カイナッツォ戦)
赤い翼(あんこくきしセシル戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
親方シド(強化・持ち物)
チョコボ(曜日ダンジョン選択時)
一方その頃(火曜ダンジョン-黒と力の魔城)
やっぱりIVの音源はいいわぁ。
懐古趣味と言われようが、いいものはいい。
「ファイナルファンタジー4」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
CD1枚組。計44曲。
FINAL FANTASY IV Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。2枚組。計57曲。
DS版 ファイナルファンタジーIV オリジナル・サウンドトラック(DVD付)/Amazon
ゴル兄さんがロゴのDS版サントラ。CD2枚組、計52曲。DVD付。
DVDには植松伸夫さんのインタビューなどを収録。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/1229
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △