2015,06,16, Tuesday
今回の攻略はFF10イベント「三度目の旅」のEX++ダンジョン「ギンネムとの再会」。
新規追加ボス、ようじんぼう&ダイゴロウとの対戦。
ギンネムというのはルールーの昔なじみ?らしい。
ようじんぼうを呼び出した後は、何もしません。
敵は物理攻撃バカだが、ごくたまに即死攻撃も使う。
中々スリルのある戦い。
◎メンバー構成
スペシャルスコア条件:ワッカ・ルールーの生存、炎攻撃。
ようじんぼうは弱点属性なし、全状態異常に耐性あり。
炎はスペスコに必要なだけで、弱点ではないことに注意。
ごくたまに、即死効果のある全体攻撃を使ってくる。
対策は「やられる前にやれ」。
Dr.モグは戦闘不能を回復する「レイズ」や「蘇生」を持って行くと安心クポ!と
相変わらずとぼけたアドバイスをしますが、
そんなもんでアビリティ枠を埋めるなら、ダディア等で倒しましょう。
◎ようじんぼう&ダイゴロウ
ギンネム(上)、ようじんぼう(中)、ダイゴロウ(下)。
★ようじんぼうの行動パターン
小柄(単体物理)
斬魔刀(全体物理+即死)
脇差(単体物理)
脇差(全体物理)
★ダイゴロウの行動パターン
たたかう(単体物理)
◆属性
弱点なし(ようじんぼう/ダイゴロウ)
■有効な状態異常
なし(ようじんぼう)
混乱、石化、死の宣告、即死以外(ダイゴロウ)
●ブレイク耐性
攻撃力、防御力、魔力、魔法防御(ようじんぼう/ダイゴロウ)
※ギンネム、ダイゴロウはターゲットに指定できない
桜吹雪の似合う剣客。あからさまに「子連れ狼」。
Xは、こういう和のテイストを大胆に入れてきますね。
ユウナの格好も和服の要素がある。
ルールーはかんざしを挿していて、雰囲気も女将や極妻風。
ファンタジーなのに、不思議と合うんだな。
(どうでもいいことだが、ときどき拝一刀と眠狂四郎を混同する)
敵は物理攻撃のみなので、かまえるキャラ1人いれば勝てる。
斬魔刀すら無効にしてしまうから恐ろしい。
ただ、それだとスペスコを満たせないので、
いつものように全体ヘイストで短期決戦を挑むのがいいと思われ。
フレンドは、プロテガがかかるルナハイがよいかと。
ダイゴロウを倒すことはできないが、
ギルガメッシュかデシが「ひきつける+かまえる」すればこっちの味方になったも同然。
自分は試してませんが、石化作戦もあります。
・かまえるキャラ、ワッカ、ルールーの3人パーティ
・ルールーは炎で一発攻撃した後、自分とワッカにブレイク
・あとは、ひたすらかまえるだけ
石化は戦闘不能扱いにならない、石化すると即死攻撃が無効、
というのを活かした妙手だと思います。
◎編成詳細
ギルガメッシュ(Lv65)
装備 ヒートランス(X)、雷神のジャケット(VIII)+、パワーグローブ(X)
アビリティ ひきつける(8)、かまえる(10)
レコードマテリア 強き心
ルールー(Lv60)
装備 ひかりのぼう(III)、緑柱の腕輪(X)、魔術の小手(X)
アビリティ サンダジャ(6)、ファイジャ(6)
レコードマテリア 専念
アーロン(Lv65)
装備 フェンサーエッジ(X)++、ウールコート(VIII)、バッカスの酒(II)
アビリティ 叩き潰す(6)、スマッシュアッパー(10)
レコードマテリア ソルジャーの一撃
エーコ(Lv65)
装備 ゴーレムのふえ(IX)、討伐隊の面(X)++、ルーンの腕輪(VIII)
アビリティ ケアルダ(12)、ダディア(10)
レコードマテリア セトラの祈り
ワッカ(Lv65)
装備 キラーボウ(V)、討伐隊の面(X)++、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ ハイメンタルブレイク(6)、ハイアーマーブレイク(6)
レコードマテリア 盗賊の掟
フレンド召喚
ルナティックハイ/レッドXIII
◎BGM
使われているBGMリスト
ザナルカンドにて(ノーマルダンジョン選択時)
ルールーのテーマ(チャレンジダンジョン選択時/ダンジョン突入時/ようじんぼう&ダイゴロウ戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
FINAL FANTASY X ― オリジナル・サウンドトラック/2001年版(Amazon)
CD4枚組、計91曲。
FINAL FANTASY X ORIGINAL SOUNDTRACK/2004年版(Amazon)
復刻版。構成は上と同じ。
新規追加ボス、ようじんぼう&ダイゴロウとの対戦。
ギンネムというのはルールーの昔なじみ?らしい。
ようじんぼうを呼び出した後は、何もしません。
敵は物理攻撃バカだが、ごくたまに即死攻撃も使う。
中々スリルのある戦い。
◎メンバー構成
スペシャルスコア条件:ワッカ・ルールーの生存、炎攻撃。
ようじんぼうは弱点属性なし、全状態異常に耐性あり。
炎はスペスコに必要なだけで、弱点ではないことに注意。
ごくたまに、即死効果のある全体攻撃を使ってくる。
対策は「やられる前にやれ」。
Dr.モグは戦闘不能を回復する「レイズ」や「蘇生」を持って行くと安心クポ!と
相変わらずとぼけたアドバイスをしますが、
そんなもんでアビリティ枠を埋めるなら、ダディア等で倒しましょう。
◎ようじんぼう&ダイゴロウ
ギンネム(上)、ようじんぼう(中)、ダイゴロウ(下)。
★ようじんぼうの行動パターン
小柄(単体物理)
斬魔刀(全体物理+即死)
脇差(単体物理)
脇差(全体物理)
★ダイゴロウの行動パターン
たたかう(単体物理)
◆属性
弱点なし(ようじんぼう/ダイゴロウ)
■有効な状態異常
なし(ようじんぼう)
混乱、石化、死の宣告、即死以外(ダイゴロウ)
●ブレイク耐性
攻撃力、防御力、魔力、魔法防御(ようじんぼう/ダイゴロウ)
※ギンネム、ダイゴロウはターゲットに指定できない
桜吹雪の似合う剣客。あからさまに「子連れ狼」。
Xは、こういう和のテイストを大胆に入れてきますね。
ユウナの格好も和服の要素がある。
ルールーはかんざしを挿していて、雰囲気も女将や極妻風。
ファンタジーなのに、不思議と合うんだな。
(どうでもいいことだが、ときどき拝一刀と眠狂四郎を混同する)
敵は物理攻撃のみなので、かまえるキャラ1人いれば勝てる。
斬魔刀すら無効にしてしまうから恐ろしい。
ただ、それだとスペスコを満たせないので、
いつものように全体ヘイストで短期決戦を挑むのがいいと思われ。
フレンドは、プロテガがかかるルナハイがよいかと。
ダイゴロウを倒すことはできないが、
ギルガメッシュかデシが「ひきつける+かまえる」すればこっちの味方になったも同然。
自分は試してませんが、石化作戦もあります。
・かまえるキャラ、ワッカ、ルールーの3人パーティ
・ルールーは炎で一発攻撃した後、自分とワッカにブレイク
・あとは、ひたすらかまえるだけ
石化は戦闘不能扱いにならない、石化すると即死攻撃が無効、
というのを活かした妙手だと思います。
◎編成詳細
ギルガメッシュ(Lv65)
装備 ヒートランス(X)、雷神のジャケット(VIII)+、パワーグローブ(X)
アビリティ ひきつける(8)、かまえる(10)
レコードマテリア 強き心
ルールー(Lv60)
装備 ひかりのぼう(III)、緑柱の腕輪(X)、魔術の小手(X)
アビリティ サンダジャ(6)、ファイジャ(6)
レコードマテリア 専念
アーロン(Lv65)
装備 フェンサーエッジ(X)++、ウールコート(VIII)、バッカスの酒(II)
アビリティ 叩き潰す(6)、スマッシュアッパー(10)
レコードマテリア ソルジャーの一撃
エーコ(Lv65)
装備 ゴーレムのふえ(IX)、討伐隊の面(X)++、ルーンの腕輪(VIII)
アビリティ ケアルダ(12)、ダディア(10)
レコードマテリア セトラの祈り
ワッカ(Lv65)
装備 キラーボウ(V)、討伐隊の面(X)++、ハイパーリスト(VIII)
アビリティ ハイメンタルブレイク(6)、ハイアーマーブレイク(6)
レコードマテリア 盗賊の掟
フレンド召喚
ルナティックハイ/レッドXIII
◎BGM
使われているBGMリスト
ザナルカンドにて(ノーマルダンジョン選択時)
ルールーのテーマ(チャレンジダンジョン選択時/ダンジョン突入時/ようじんぼう&ダイゴロウ戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
FINAL FANTASY X ― オリジナル・サウンドトラック/2001年版(Amazon)
CD4枚組、計91曲。
FINAL FANTASY X ORIGINAL SOUNDTRACK/2004年版(Amazon)
復刻版。構成は上と同じ。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/916
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △