2016,02,09, Tuesday
      
      
      
        今回の攻略はFF4イベント「開花する召喚士の才能」の【凶】ダンジョン「風禍」。
ボスは風のバルバリシア。
ゴルベーザ四天王の紅一点にして、空中戦に長けた強敵。
ルビカンテよりこっちのが苦戦した記憶がある。
IV本編同様、竜騎士必須。こだわりがなければ、カイン連れていきましょう。
ところで、これで四天王のうち3人が凶or凶ボスに選ばれたことになる。
スカルミリョーネだけは凶にならない気がする。
◎メンバー構成
 
必殺技:ブラックマテリア、土の守護、初期、ディバインヒール、ストンラスキン
カインとローザだけはIV本編再現。
なお、IVシドがいないので完全再現はできない。
【立ち回り】
セフィロス……フレ天衣無縫。バースト終わったらみだれうち
イングズ……ハイアマ、ヘイスト解除にバニレイ
カイン……ひたすらジャンプ
ローザ……ハイブレ
ヤシュトラ……白魔
猫がケアルガを使うので、ローザにはハイブレ2種をセット。
共鳴弓なので、1000程度だがダメージも与えられる。
◎スペシャルスコア条件
○竜巻状態のバルバリシアにジャンプ攻撃
○バルバリシアのヘイスト状態を味方が解除
○バルバリシアの魔力を下げた
総スコア数18。
マスタークリアはスコア-3まで。
◎【凶】バルバリシア
 
通常/竜巻状態
★行動パターン/通常
たたかう(単体物理)
エアロガ(単体風属性特殊魔法)
しんくうは(全体風属性遠距離物理)
100万ボルト(全体雷属性特殊魔法)
ヘイスト
ミールストーム/魔法カウンター(全体現在HP割合ダメージ)
★行動パターン/竜巻状態
トルネド
連続エアロガ(単体風属性特殊魔法×3)
しんくうは(全体風属性遠距離物理)
1000万ボルト(全体雷属性特殊魔法)
暴風(全体風属性特殊遠距離物理防御無視)
かみなり/カウンター(全体最大HP割合ダメージ)
◆属性
地・風軽減
■有効な状態異常
行動キャンセル
●ブレイク耐性
攻撃力軽減、防御力軽減、魔力軽減、魔法防御軽減
ノーマルダンジョンでの攻略⇒FF4 巨人のダンジョン1(フォース)
ランダムに竜巻状態にチェンジする。
竜巻状態はジャンプで解除可能。
IV本編と同様のギミック。
あとは、凶ボスの強烈な攻撃をどうさばくか。
・魔法は非推奨(カウンターでミールストーム)
・竜騎士キャラは、竜巻状態を待つより常にジャンプしていた方がよい
竜巻を待っていると時間がかかり、被ダメ評価を落とす
・全員に即死耐性アクセ装備(HP割合ダメージ攻撃対策)
IV本編だと「ゆびさき」で石化させてくるが、今回はカット。
やはり、状態異常攻撃は批判が強いのかもしれない。
◎新アクセサリ
ボムの指輪(★5)
攻撃力+15,炎軽減(中)

リディアのトラウマもんのアイテムですやん……。
◎動画
カインを竜巻に待機させていたため、非常にテンポの悪い動画となりました。
◎編成詳細
	
フレンド召喚
伝記・天衣無縫/デシ
◎シドのミッション
カインを含むIVシリーズの英雄のみのパーティでクリア
報酬:体のフラグメント(★3)×2
下記の編成でクリアできました。
 
必殺技:ダークカノン、ディバインヒール、初期、初期、初期
【立ち回り】
黒セシル……フレ天衣無縫。バースト終了したらダクレイ&みだれうち
ローザ……白魔
白セシル……ヘイスト係。相手がヘイストしたらバニレイ
ギルバート……ハイブレ
カイン……やっぱりジャンプ

ローザの全体回復技と、「竜の血」アビリティのおかげで勝てましたね。
 
ミッション達成と合わせてカインの新レコマテもゲット。
そんな条件だったっけ?
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナル・ファンタジーIV メインテーマ(ノーマルダンジョン選択時)
少女リディア(チャレンジダンジョン選択時)
ゾットの塔(ダンジョン突入時)
ゴルベーザ四天王とのバトル(ボス戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
親方シド(強化・持ち物)
チョコボ(曜日ダンジョン選択時)
一方その頃(火曜ダンジョン-黒と力の魔城)

「ファイナルファンタジー4」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
CD1枚組。計44曲。

FINAL FANTASY IV Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。2枚組。計57曲。

DS版 ファイナルファンタジーIV オリジナル・サウンドトラック(DVD付)/Amazon
ゴル兄さんがロゴのDS版サントラ。CD2枚組、計52曲。DVD付。
DVDには植松伸夫さんのインタビューなどを収録。
      
    ボスは風のバルバリシア。
ゴルベーザ四天王の紅一点にして、空中戦に長けた強敵。
ルビカンテよりこっちのが苦戦した記憶がある。
IV本編同様、竜騎士必須。こだわりがなければ、カイン連れていきましょう。
ところで、これで四天王のうち3人が凶or凶ボスに選ばれたことになる。
スカルミリョーネだけは凶にならない気がする。
◎メンバー構成
必殺技:ブラックマテリア、土の守護、初期、ディバインヒール、ストンラスキン
カインとローザだけはIV本編再現。
なお、IVシドがいないので完全再現はできない。
【立ち回り】
セフィロス……フレ天衣無縫。バースト終わったらみだれうち
イングズ……ハイアマ、ヘイスト解除にバニレイ
カイン……ひたすらジャンプ
ローザ……ハイブレ
ヤシュトラ……白魔
猫がケアルガを使うので、ローザにはハイブレ2種をセット。
共鳴弓なので、1000程度だがダメージも与えられる。
◎スペシャルスコア条件
○竜巻状態のバルバリシアにジャンプ攻撃
○バルバリシアのヘイスト状態を味方が解除
○バルバリシアの魔力を下げた
総スコア数18。
マスタークリアはスコア-3まで。
◎【凶】バルバリシア
通常/竜巻状態
★行動パターン/通常
たたかう(単体物理)
エアロガ(単体風属性特殊魔法)
しんくうは(全体風属性遠距離物理)
100万ボルト(全体雷属性特殊魔法)
ヘイスト
ミールストーム/魔法カウンター(全体現在HP割合ダメージ)
★行動パターン/竜巻状態
トルネド
連続エアロガ(単体風属性特殊魔法×3)
しんくうは(全体風属性遠距離物理)
1000万ボルト(全体雷属性特殊魔法)
暴風(全体風属性特殊遠距離物理防御無視)
かみなり/カウンター(全体最大HP割合ダメージ)
◆属性
地・風軽減
■有効な状態異常
行動キャンセル
●ブレイク耐性
攻撃力軽減、防御力軽減、魔力軽減、魔法防御軽減
ノーマルダンジョンでの攻略⇒FF4 巨人のダンジョン1(フォース)
ランダムに竜巻状態にチェンジする。
竜巻状態はジャンプで解除可能。
IV本編と同様のギミック。
あとは、凶ボスの強烈な攻撃をどうさばくか。
・魔法は非推奨(カウンターでミールストーム)
・竜騎士キャラは、竜巻状態を待つより常にジャンプしていた方がよい
竜巻を待っていると時間がかかり、被ダメ評価を落とす
・全員に即死耐性アクセ装備(HP割合ダメージ攻撃対策)
IV本編だと「ゆびさき」で石化させてくるが、今回はカット。
やはり、状態異常攻撃は批判が強いのかもしれない。
◎新アクセサリ
ボムの指輪(★5)
攻撃力+15,炎軽減(中)
リディアのトラウマもんのアイテムですやん……。
◎動画
カインを竜巻に待機させていたため、非常にテンポの悪い動画となりました。
◎編成詳細
| キャラ | 武器 防具 アクセサリ  | 
		アビリティ | 必殺技 レコードマテリア  | 
	
|---|---|---|---|
| セフィロス Lv80  | 
		ダンシングダガー(IV)++ 暗黒の鎧(IV) 天使の聖杯(I)  | 
		みだれうち(4) ダークレイド(8)  | 
		ブラックマテリア 冒険家の短剣術  | 
	
| イングズ Lv80  | 
		ポイズンアクス(IV)++ アイスアーマー(IV)++ 精銀の小手(X)  | 
		バニシュレイド(10) ハイアーマーブレイク(8)  | 
		土の守護 Dr.モグの教え  | 
	
| カイン Lv73  | 
		フォースセイバー(X) 黒装束(IV)++ 精銀の小手(X)  | 
		ドレインダイブ(10) ドラグーンジャンプ(2)  | 
		Wジャンプ グラン=パルスの流儀  | 
	
| ローザ Lv80  | 
		アルテミスの弓(IV) 白のローブ(IV)++ 形見の指輪(VI)  | 
		ハイパワーブレイク(10) ハイマジックブレイク(10)  | 
		ディバインヒール 騎士の底力  | 
	
| ヤ・シュトラ Lv80  | 
		賢者の杖(IV)++ 黒のローブ(IV)++ 形見の指輪(VI)  | 
		ケアルガ(12) 力の水(10)  | 
		ストンラスキン 魔晄の力  | 
	
フレンド召喚
伝記・天衣無縫/デシ
◎シドのミッション
カインを含むIVシリーズの英雄のみのパーティでクリア
報酬:体のフラグメント(★3)×2
下記の編成でクリアできました。
必殺技:ダークカノン、ディバインヒール、初期、初期、初期
【立ち回り】
黒セシル……フレ天衣無縫。バースト終了したらダクレイ&みだれうち
ローザ……白魔
白セシル……ヘイスト係。相手がヘイストしたらバニレイ
ギルバート……ハイブレ
カイン……やっぱりジャンプ
ローザの全体回復技と、「竜の血」アビリティのおかげで勝てましたね。
ミッション達成と合わせてカインの新レコマテもゲット。
そんな条件だったっけ?
◎BGM
★使用BGMリスト
ファイナル・ファンタジーIV メインテーマ(ノーマルダンジョン選択時)
少女リディア(チャレンジダンジョン選択時)
ゾットの塔(ダンジョン突入時)
ゴルベーザ四天王とのバトル(ボス戦)
勝利のファンファーレ(戦闘勝利時)
親方シド(強化・持ち物)
チョコボ(曜日ダンジョン選択時)
一方その頃(火曜ダンジョン-黒と力の魔城)
「ファイナルファンタジー4」オリジナル・サウンド・ヴァージョン/Amazon
CD1枚組。計44曲。
FINAL FANTASY IV Original Sound Track Remaster Version/Amazon
2013年のリマスター版。2枚組。計57曲。
DS版 ファイナルファンタジーIV オリジナル・サウンドトラック(DVD付)/Amazon
ゴル兄さんがロゴのDS版サントラ。CD2枚組、計52曲。DVD付。
DVDには植松伸夫さんのインタビューなどを収録。
コメント
      
    コメントする
      
      
        
      コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
      
      
    この記事のトラックバックURL
      http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/1357
    トラックバック
      
    | Tweet | 
TOP PAGE △