2015,08,01, Saturday
今回の攻略はFF7の「海底魔晄炉(フォース)」。
難易度は120。
ボスはキャリーアーマー。
以前のキャラ・記憶結晶再配布イベントで先行登場していました。
1ターン目の攻撃をしのげば、どうにかなります。
「俺はキャプテン」みたいに、1~3番までが超強い打線みたいなもんですね。
まあ、大抵のボスがそうなんですけどね。
◎メンバー構成
ボスは途中から雷弱点になるので、魔法剣や黒魔法をセット。
強力な全体魔法攻撃に備え、鉄壁、シェルガ、ハイマジ、集中等は欠かさずに。
スペシャルスコア条件:戦闘不能にならない
総スコア数48。
マスタークリアはスコア-8まで。
◎雑魚
★出現する雑魚と行動パターン
海兵隊員……たたかう(単体物理)、手榴弾(単体物理)、スモーク弾(単体暗闇+睡眠+毒)
戦闘員……たたかう(単体物理)、マシンガン(単体物理)、マシンガンビーム(単体物理)
ガーディアン……たたかう(単体物理×2)
スイーパー(雷弱点)……たたかう(単体物理)、マシンガン(単体物理)、ダブルマシンガン(単体物理)、スモークショット(単体物理)
難易度120ともなると、雑魚の一発もかなりのダメージ。
VIIの敵は、特にパンチ力がある気がする……単に共鳴防具がないだけか。
雑魚戦は4階層と長丁場で、しんどい戦いになる。
これは逆に利点でもある。
雑魚戦でスコアを落とさなければ、ボス戦で死人が出てもマスクリできるから。
4階層の最終ラウンドでは、なるべく全員回復させること。
◎キャリーアーマー
左:通常、右:両腕破壊状態
★行動パターン/本体
ラピスレーザー(全体無属性)
★行動パターン/右腕、左腕
たたかう(単体物理)
アームキャッチ(単体行動不能)
▼状態変化・行動条件
本体を攻撃すると、一定の確率で「アームキャッチ」を使用
「アームキャッチ」で捕らえられたメンバーは、
捕らえられた方の腕に一定のダメージを与えると解放できる
◆属性
毒無効(本体、右腕、左腕)
雷弱点、毒無効(本体/両腕破壊状態)
■有効な状態異常
なし
特徴はFF7 追憶の狭間(難易度110)と同様。
ただし、両腕の雷弱点はなくなっており、破壊が少々手間になっている。
最大の難関は1ターン目。
・左腕、右腕の打撃が分散する
・本体のラピスレーザーを耐えるか、レーザーの前にバフorデバフをかける
ラピスレーザーは絶対に避けられない。
何せ、本体の行動はレーザーを撃つだけだから。
そして、ボス戦の階層は1ラウンドだけなので、
直前の雑魚ラウンドであらかじめ補助技・魔法をかけることもできない。
ということで、残りHPが少な目の状態で突入するとまずいです。
どうしても無理なら、ミスリル砕きましょう。
1ターン目をしのげば、あとは簡単なお仕事。
両腕をもいで、本体にサンダガ、サンダラ剣を撃ちまくるだけ。
特にバッツの力を盗む→サンダラ剣はあっさりカンストダメージを与えられます。実に爽快。
ついでにハイマジいれとけば、レーザーも全く怖くなくなります。
ハイマジは最初にかましてもいいですが、反撃にアームキャッチされます。
先手をとれるなら、あえてやるのもアリですけどね。
◎編成詳細
クラウド(Lv80)
装備 ゴールドソード(VII)、雷神のジャケット(VIII)+、ウルフピアス(VII)
アビリティ サンダラ剣(10)、ドレイン剣(10)
レコードマテリア 赤い翼の誇り
バッツ(Lv65)
装備 ミスリルセイバー(VII)++、ワイルドプラウド(XIII)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ サンダラ剣(10)、力を盗む(6)
レコードマテリア ソルジャーの誇り
ルールー(Lv65)
装備 ミスリルロッド(VII)++、ルールーのかんざし(X)、ドッグタグ(VII)
アビリティ ルインガ(8)、サンダガ(10)
レコードマテリア 魔力の泉II
エーコ(Lv65)
装備 ゴーレムのふえ(IX)、ワイルドベア(XIII)、真珠のネックレス(VII)
アビリティ セラピーケアル(12)、ダディア(10)
レコードマテリア 精神統一II
ワッカ(Lv66)
装備 疾風の弓矢(V)、緑柱の腕輪(X)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ ハイマジックブレイク(6)、ハイパワーブレイク(6)
レコードマテリア ヴィエラの手練
フレンド召喚
鉄壁のグリモア/デシ
◎BGM
★使用BGMリスト
F.F.VII メインテーマ(ダンジョン選択時)
急げ!(ダンジョン突入時)
闘う者達(雑魚戦)
更に闘う者達(ボス戦)
ファンファーレ(戦闘勝利時)
「急げ!」って、最初のタイムアタックのBGMですね、たしか。
学生の頃、友達の家でVIIの最初だけやらせてもらったら、いきなり時間制限イベントであせりましたよ。
なんつう初心者殺しじゃ。
結果、もちろんジェシーを見放してゲームオーバー。
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK(1997年版)/Amazon
CD4枚組、計85曲。
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK(2004年版)/Amazon
上と構成は同じ。
難易度は120。
ボスはキャリーアーマー。
以前のキャラ・記憶結晶再配布イベントで先行登場していました。
1ターン目の攻撃をしのげば、どうにかなります。
「俺はキャプテン」みたいに、1~3番までが超強い打線みたいなもんですね。
まあ、大抵のボスがそうなんですけどね。
◎メンバー構成
ボスは途中から雷弱点になるので、魔法剣や黒魔法をセット。
強力な全体魔法攻撃に備え、鉄壁、シェルガ、ハイマジ、集中等は欠かさずに。
スペシャルスコア条件:戦闘不能にならない
総スコア数48。
マスタークリアはスコア-8まで。
◎雑魚
★出現する雑魚と行動パターン
海兵隊員……たたかう(単体物理)、手榴弾(単体物理)、スモーク弾(単体暗闇+睡眠+毒)
戦闘員……たたかう(単体物理)、マシンガン(単体物理)、マシンガンビーム(単体物理)
ガーディアン……たたかう(単体物理×2)
スイーパー(雷弱点)……たたかう(単体物理)、マシンガン(単体物理)、ダブルマシンガン(単体物理)、スモークショット(単体物理)
難易度120ともなると、雑魚の一発もかなりのダメージ。
VIIの敵は、特にパンチ力がある気がする……単に共鳴防具がないだけか。
雑魚戦は4階層と長丁場で、しんどい戦いになる。
これは逆に利点でもある。
雑魚戦でスコアを落とさなければ、ボス戦で死人が出てもマスクリできるから。
4階層の最終ラウンドでは、なるべく全員回復させること。
◎キャリーアーマー
左:通常、右:両腕破壊状態
★行動パターン/本体
ラピスレーザー(全体無属性)
★行動パターン/右腕、左腕
たたかう(単体物理)
アームキャッチ(単体行動不能)
▼状態変化・行動条件
本体を攻撃すると、一定の確率で「アームキャッチ」を使用
「アームキャッチ」で捕らえられたメンバーは、
捕らえられた方の腕に一定のダメージを与えると解放できる
◆属性
毒無効(本体、右腕、左腕)
雷弱点、毒無効(本体/両腕破壊状態)
■有効な状態異常
なし
特徴はFF7 追憶の狭間(難易度110)と同様。
ただし、両腕の雷弱点はなくなっており、破壊が少々手間になっている。
最大の難関は1ターン目。
・左腕、右腕の打撃が分散する
・本体のラピスレーザーを耐えるか、レーザーの前にバフorデバフをかける
ラピスレーザーは絶対に避けられない。
何せ、本体の行動はレーザーを撃つだけだから。
そして、ボス戦の階層は1ラウンドだけなので、
直前の雑魚ラウンドであらかじめ補助技・魔法をかけることもできない。
ということで、残りHPが少な目の状態で突入するとまずいです。
どうしても無理なら、ミスリル砕きましょう。
1ターン目をしのげば、あとは簡単なお仕事。
両腕をもいで、本体にサンダガ、サンダラ剣を撃ちまくるだけ。
特にバッツの力を盗む→サンダラ剣はあっさりカンストダメージを与えられます。実に爽快。
ついでにハイマジいれとけば、レーザーも全く怖くなくなります。
ハイマジは最初にかましてもいいですが、反撃にアームキャッチされます。
先手をとれるなら、あえてやるのもアリですけどね。
◎編成詳細
クラウド(Lv80)
装備 ゴールドソード(VII)、雷神のジャケット(VIII)+、ウルフピアス(VII)
アビリティ サンダラ剣(10)、ドレイン剣(10)
レコードマテリア 赤い翼の誇り
バッツ(Lv65)
装備 ミスリルセイバー(VII)++、ワイルドプラウド(XIII)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ サンダラ剣(10)、力を盗む(6)
レコードマテリア ソルジャーの誇り
ルールー(Lv65)
装備 ミスリルロッド(VII)++、ルールーのかんざし(X)、ドッグタグ(VII)
アビリティ ルインガ(8)、サンダガ(10)
レコードマテリア 魔力の泉II
エーコ(Lv65)
装備 ゴーレムのふえ(IX)、ワイルドベア(XIII)、真珠のネックレス(VII)
アビリティ セラピーケアル(12)、ダディア(10)
レコードマテリア 精神統一II
ワッカ(Lv66)
装備 疾風の弓矢(V)、緑柱の腕輪(X)、チャンピオンベルト(VII)
アビリティ ハイマジックブレイク(6)、ハイパワーブレイク(6)
レコードマテリア ヴィエラの手練
フレンド召喚
鉄壁のグリモア/デシ
◎BGM
★使用BGMリスト
F.F.VII メインテーマ(ダンジョン選択時)
急げ!(ダンジョン突入時)
闘う者達(雑魚戦)
更に闘う者達(ボス戦)
ファンファーレ(戦闘勝利時)
「急げ!」って、最初のタイムアタックのBGMですね、たしか。
学生の頃、友達の家でVIIの最初だけやらせてもらったら、いきなり時間制限イベントであせりましたよ。
なんつう初心者殺しじゃ。
結果、もちろんジェシーを見放してゲームオーバー。
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK(1997年版)/Amazon
CD4枚組、計85曲。
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK(2004年版)/Amazon
上と構成は同じ。
コメント
コメントする
コメント受付を停止します。海外からスパム投稿が多いため。
この記事のトラックバックURL
http://kodawari.sakura.ne.jp/blogn/tb.php/1015
トラックバック
Tweet |
TOP PAGE △