岩田さんは持病もあるからねえ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月07日
それにしても、野球選手というより作家みたいな風貌になったな。 https://t.co/3frtgGcJ2C
続き▽
高野連仕事始め 通達出たらセンバツへ「準備を」 https://t.co/4ke7XssmsN
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月06日
> 3月19日から第93回選抜高校野球大会の開幕を予定
あと2ヶ月13日。どうなりますやら。
続き▽
#僕の心のヤバイやつ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月05日
#桜井のりお
Karte.61僕らは探している
https://t.co/HMVu0rtRFC
雪が積もった通学路で、山田のなくした秋田けんたろうを探す市川。
親に「迎えいいや」って電話するところ、市川ってきちんとしてる。
関根さんがナイスアシスト。そろそろ人物紹介のビッチ呼ばわりを直したげて
続き▽
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月04日
歳末チケットガチャ
1枚目 ルナフレーナ水まといマテ
2枚目 アーシェ超絶2、シーフ(1)OF奥義
ろくに技がないキャラのOF奥義ばかり揃う、RKあるある
続き▽
@souitirou1 瑛二が5歳ごろの写真に「’82 12 24」とある。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月03日
そういや、昔の現像してもらった写真は日付入ってた。
瑛二はおそらく77年生まれで、つまりこの作品の舞台は90年代。だからスマホや携帯すら出てこないわけですね。
続き▽
#あらくれお嬢様はもんもんしている
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月02日
#木下由一
番外編 蝶よ椿よ(前編)
https://t.co/UAQjVCcV1O
両親は海外で仕事しててあまり出てこない。学生が主役の漫画あるある
椿、目は母親ゆずりで、口が父親ゆずりなんですね。
続き▽
Kiss(キス)2021年2月号感想
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年01月01日
https://t.co/6Ug7pw7Pzo
◆面白かった作品
御手洗家、炎上する/藤沢もやし
わたしのお嫁くん/柴なつみ
涙雨とセレナーデ/河内遙
ながたんと青と-いちかの料理帖-/磯谷友紀
続き▽
@souitirou1 #俺マン2020
— 惣一郎 (@souitirou1) 2020年12月30日
(6)
まんまるポタジェII ハナ小学生編/あいざわ遥
田舎は通学が長距離で大変なんだよね。
勉強机まで自作するヒロくん。何でもできちゃう。
まいりました、先輩/馬瀬あずさ
最後まで先輩はすごい。10巻の誕生日のサプライズ、そこまでするか。
リアルで出来る男子っているのかな……
続き▽
木久○「なに、『どのようにお呼びすれば?』だと? 落語家生活60年、笑点50年。毎日ガスコンロでラーメンを作ってるこのアタシが、こんなに一生懸命やってるんじゃあねえか。
— 惣一郎 (@souitirou1) 2020年12月29日
それを『どのようにお呼びすれば?』だなんて、そんな料簡だから歌○さん……」
歌○「長いから全部持ってきなさい」 https://t.co/EqQnDt69OX
続き▽
Tweet |