緻密なコントロール、打者の裏をかく配球。そんなものは要らない。大事なのは球威。球威のある球をどまんなかへ!
大代台高野球部の青居礼文、通称レブンは、とびきり速いまっすぐだけで勝負するピッチャー。独特の持論を持つ監督、熱い仲間たちとともに、弱小野球部の歴史を変えるべく埼玉県大会に挑む。
埼玉県北部の架空の高校を舞台にした野球小説。
実録小説に近いリアルさが特徴。試合はダイジェストのようにあっさり流し、代わりに練習や通学、食事といった野球部の日常をメインに描いている。
それって面白いの? と思うかもしれないが、充分面白い。
朝練で汗を流した後のすがすがしさ。それから食べるご飯と味噌汁のうまさ。
「サワヤカ」とも「熱い」とも違う、「野球部」の空気が味わえる。「劇的な試合展開」は少々飽きた、という方におすすめ。
3部作なので是非最後まで読んで欲しい。
ベースライン(須藤靖貴/PHP出版)
オールマイティ(本城雅人/文藝春秋)
ぐいぐいジョーはもういない(樺薫/講談社)
嗤うエース(本城雅人/幻冬舎)
スカウト・デイズ(本城雅人/PHP研究所)
どまんなか3(須藤靖貴/講談社)
県立コガネムシ高校野球部(永田俊也/文藝春秋)
大正野球娘。4(神楽坂淳/徳間書店)
どまんなか2(須藤靖貴/講談社)
どまんなか1(須藤靖貴/講談社)
僕たちのプレイボール(鬼塚忠/幻冬舎)
監獄ベースボール 知られざる北の野球史(成田智志/亜璃西社)
ラストダンス(堂場瞬一/実業之日本社)
ナイン 9つの奇跡(川上健一/PHP研究所)
ノーバディノウズ(本城雅人/文藝春秋)
帝都たこ焼き娘。大正野球娘。3(神楽坂淳/徳間書店)
偽りのスラッガー(水原秀策/双葉社)
大正野球娘。 土と埃にまみれます(神楽坂淳/徳間書店)
ひゃくはち(早見和真/集英社)
タッチアップ(田澤拓也/エクスナレッジ)
大延長(堂場瞬一/実業之日本社)
大正野球娘。(神楽坂淳/徳間書店)
1985年の奇跡(五十嵐貴久/双葉社)
熱球(重松清/徳間書店)
浪商のヤマモトじゃ!(山本集・日名子暁/南風社)
ららのいた夏(川上健一/集英社)
翼はいつまでも(川上健一/集英社)
敵手 小説 横浜高校野球部(降籏学/講談社)
ベイスボイル・ブック(井村恭一/新潮社)
同級生(東野圭吾/講談社)
パーフェクト・ブルー(宮部みゆき/東京創元社)
ダグアウト・ストーリー(梅田香子/講談社)
魔球(東野圭吾/講談社)
八月の濡れたボール(軒上泊/双葉社)
勝利投手(梅田香子/河出書房新社)
走れ!タカハシ(村上龍/講談社)
熱球爆走す(木本正次/日本経済新聞社)