2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/  
こだわり高校野球>東京都・選手権大会(夏)

全国高校野球選手権東京大会(1974年から東西分裂)

上段が東、下段が西
大会の全試合結果→参加校数をクリック
優勝チームの戦歴→チーム名をクリック

1920年  1930年  1940年  1950年  1960年  1970年  1980年  1990年  2000年

年次 回数 参加校数 優勝
()内は出場回数
準優勝 ベスト4
2007年(平成19) 89 143/東 帝京(10) 修徳 関東一 東京実
117/西 創価(5) 八王子 日大三 佼成学園
2006年(平成18) 88 144/東 帝京(9) 国士舘 都足立新田 駒場学園
118/西 早稲田実(27) 日大三 多摩大聖ヶ丘 日大鶴ヶ丘
2005年(平成17) 87 144/東 国士舘(初) 日大豊山 修徳 世田谷学園
121/西 日大三(12) 明大中野八王子 早稲田実 都小平
2004年(平成16) 86 143/東 修徳(4) 二松学舎大付 安田学園 正則学園
120/西 日大三(11) 穎明館 都昭和 都国立
2003年(平成15) 85 138/東 都雪谷(初) 二松学舎大付 安田学園 岩倉
119/西 日大三(10) 東海大菅生 堀越 早稲田実
2002年(平成14) 84 141/東 帝京(8) 二松学舎大付 修徳 安田学園
124/西 桜美林(4) 日大鶴ヶ丘 早稲田実 日大三
2001年(平成13) 83 140/東 都城東(2) 岩倉 関東一 都江戸川
127/西 日大三(9) 東亜学園 創価 八王子実践
2000年(平成12) 82 139/東 日大豊山(初) 国士舘 早稲田実 東農大一
128/西 東海大菅生(2) 明大中野八王子 法政一 堀越
99年(平成11) 81 134/東 都城東(初) 駒大高 世田谷学園 早稲田実
125/西 日大三(8) 国学院久我山 堀越 桜美林
98年(平成10) 80 136/東 帝京(7) 二松学舎大付 早稲田実 日大豊山
125/西 桜美林(3) 八王子 国学院久我山 日大鶴ヶ丘
97年(平成9) 79 137/東 岩倉(初) 早稲田実 国士舘 帝京
123/西 堀越(5) 創価 東海大菅生 日大三
96年(平成8) 78 138/東 早稲田実(26) 国士舘 駒大高 東京実
124/西 東海大菅生(初) 東亜学園 国学院久我山 創価
平成6年より東西の地区割り変更。世田谷区の21校を東東京に編入
(国士舘、駒大高、日大桜丘、世田谷学園、東農大一、日本学園など)
95年(平成7) 77 117/東 帝京(6) 早稲田実 都雪谷 関東一
145/西 創価(4) 国学院久我山 都四商 東海大菅生
94年(平成6) 76 118/東 関東一(3) 帝京 京華商 安田学園
146/西 創価(3) 国士舘 桜美林 八王子
93年(平成5) 75 118/東 修徳(3) 関東一 帝京 目黒
144/西 堀越(4) 国士舘 創価 日大二
92年(平成4) 74 117/東 帝京(5) 二松学舎大付 関東一 安田学園
143/西 創価(2) 堀越 国学院久我山 工学院大付
91年(平成3) 73 119/東 帝京(4) 日大一 修徳 早稲田実
141/西 国学院久我山(2) 世田谷学園 工学院大付 堀越
90年(平成2) 72 119/東 関東一(2) 修徳 早稲田実 日体荏原
139/西 日大鶴ヶ丘(初) 世田谷学園 桜美林 堀越
89年(平成元) 71 118/東 帝京(3) 岩倉 日大一 芝浦工大高
138/西 東亜学園(3) 堀越 日大三 国学院久我山
88年(昭和63) 70 117/東 日大一(8) 修徳 早稲田実 帝京
135/西 堀越(3) 日大三 国学院久我山 日大鶴ヶ丘
87年(昭和62) 69 114/東 帝京(2) 修徳 二松学舎大付 東海大高輪台
130/西 東亜学園(2) 東京菅生 日大三 都南野
86年(昭和61) 68 112/東 正則学園(初) 関東一 早稲田実 二松学舎大付
129/西 東亜学園(初) 日大三 日大二 国学院久我山
85年(昭和60) 67 111/東 関東一(初) 帝京 二松学舎大付 城西
126/西 日大三(7) 都東大和 法政一 国学院久我山
84年(昭和59) 66 107/東 日大一(7) 二松学舎大付 帝京 城西
121/西 法政一(2) 日大三 中大付 日本学園
83年(昭和58) 65 108/東 帝京(初) 関東一 早稲田実 岩倉
120/西 創価(初) 帝京大高 桜美林 明大中野
82年(昭和57) 64 107/東 早稲田実(25) 修徳 城西 帝京
116/西 日大二(4) 日大三 堀越 国学院久我山
81年(昭和56) 63 107/東 早稲田実(24) 豊南 修徳 城西
109/西 国学院久我山(初) 日本学園 都忠生 日大二
80年(昭和55) 62 106/東 早稲田実(23) 二松学舎大付 攻玉社 帝京
107/西 都国立(初) 駒大高 堀越 国学院久我山
79年(昭和54) 61 104/東 城西(2) 日体荏原 攻玉社 関東一
101/西 日大三(6) 国学院久我山 都小金井工 日大二
78年(昭和53) 60 102/東 早稲田実(22) 帝京 修徳 二松学舎大付
98/西 日大二(3) 都東大和 都小金井工 日大桜丘
77年(昭和52) 59 100/東 早稲田実(21) 帝京 二松学舎大付 城西
88/西 桜美林(2) 明大中野 堀越 日大二
76年(昭和51) 58 97/東 日体荏原(初) 大森工 都墨田工 早稲田実
88/西 桜美林(初) 日大二 駒大高 国学院久我山
75年(昭和50) 57 94/東 早稲田実(20) 日大一 帝京 修徳
82/西 堀越(2) 国学院久我山 桜美林 桐朋
74年(昭和49) 56 92/東 城西(初) 二松学舎大付 早稲田実 日大一
82/西 佼成学園(初) 堀越 都世田谷工 都四商
昭和49年より東西分裂
73年(昭和48) 55 170 日大一(6) 早稲田実 明治 城西
72年(昭和47) 54 163 日大桜丘(初) 佼成学園 拓大一 駒大高
71年(昭和46) 53 162 日大一(5) 二松学舎大付 桜美林 日大三
70年(昭和45) 52 163 日大一(4) 早稲田実 帝京商工 日大三
69年(昭和44) 51 163 日大一(3) 聖橋 日大二 堀越
68年(昭和43) 50 166 日大一(2) 国士舘 荏原 帝京
67年(昭和42) 49 167 堀越(初) 帝京商工 日大三 荏原
66年(昭和41) 48 167 修徳(2) 日大三 中大付 早稲田実
65年(昭和40) 47 165 日大二(2) 日大三 荏原 日大鶴ヶ丘
64年(昭和39) 46 167 修徳(初) 早稲田実 荏原 日大二
63年(昭和38) 45 161 日大一(初) 明大中野 荏原 明治
62年(昭和37) 44 155 日大三(5) 修徳 帝京商工 都五商
61年(昭和36) 43 158 法政一(初) 帝京商 明治 都八王子工
60年(昭和35) 42 155 早稲田実(19) 法政一 明治 帝京商工
59年(昭和34) 41 145 日大二(初) 荏原 法政一 日大三
58年(昭和33) 40 140 明治(3) 早稲田実 帝京商工 日大二
57年(昭和32) 39 134 早稲田実(18) 日大一 法政一 日大三
56年(昭和31) 38 124 早稲田実(17) 成蹊 日大三 明治
55年(昭和30) 37 119 日大三(4) 日大二 海城 早稲田実
54年(昭和29) 36 117 早稲田実(16) 荏原 早大学院 日大三
53年(昭和28) 35 117 明治(2) 荏原 日大三 帝京商工
52年(昭和27) 34 117 日大三(3) 立教 法政一 早稲田実
51年(昭和26) 33 120 早稲田実(15) 荏原 明治 日大三
50年(昭和25) 32 113 明治(初) 早稲田実 錦城 日大二
49年(昭和24) 31 100 慶応(13) 都八 早稲田実 都国立
48年(昭和23) 30 104 慶応(12) 明治 早稲田実 日大三
47年(昭和22) 29 95 慶応商工(4) 東高師付中 都一中 青山学院中
46年(昭和21) 28 52 東高師付中(初) 都一中 慶応普通部 都二中

※43年(昭和18)〜45年(昭和20)は戦争により中止

42年(昭和17) 38 京王商 帝京商 荏原中 早稲田実
※文部省(現文部科学省)主催による全国大会
41年(昭和16) 27 52 帝京商(2、中止) 京王商 府立一中 日大三中
40年(昭和15) 26 60 日大三中(2) 豊島師範 早稲田実 府立化工
39年(昭和14) 25 48 帝京商(辞退) 日大三中(辞退) 東高師付中 早稲田実(14,代替出場)
38年(昭和13) 24 52 日大三中(初) 慶応商工 東高師付中 豊島師範
37年(昭和12) 23 46 慶応商工(3) 目白商 東高師付中 府立化工
36年(昭和11) 22 48 早稲田実(13) 日大中 豊島師範 府立化工
35年(昭和10) 21 40 早稲田実(12) 日大三中 豊島師範 慶応商工
34年(昭和9) 20 48 早稲田実(11) 日大三中 慶応商工 慶応普通部
33年(昭和8) 19 41 慶応商工(2) 日大三中 早稲田実 東高師付中
32年(昭和7) 18 39 早稲田実(10) 慶応商工 慶応普通部 日大三中
31年(昭和6) 17 33 早稲田実(9) 明治学院中 慶応商工 日大三中
30年(昭和5) 16 17 慶応普通部(7) 早稲田実 2連盟優勝決定戦
29年(昭和4) 15 8 慶応商工(初) 慶応普通部 紅白優勝決定戦
28年(昭和3) 14 8 早稲田実(8) 早稲田中 リーグ戦
27年(昭和2) 13 11 早稲田実(7) 麻布中 リーグ戦
26年(大正15) 12 12 早稲田実(6) 慶応商工 リーグ戦
25年(大正14) 11 11 早稲田実(5) 目白中 リーグ戦
24年(大正13) 10 7 早稲田実(4) リーグ戦
23年(大正12) 9 7 早稲田実(3) リーグ戦
22年(大正11) 8 8 早稲田実(2) 横浜貿易 横浜商 慶応普通部
21年(大正10) 7 16 慶応普通部(6) 東高師付中 攻玉社中 早稲田中
20年(大正9) 6 16 慶応普通部(5) 横浜商 早稲田中 早稲田実
19年(大正8) 5 16 慶応普通部(4) 早稲田実 神奈川一中 麻布中
18年(大正7) 4 16 慶応普通部(3、中止) 横浜商 早稲田中 早稲田実
17年(大正6) 3 16 慶応普通部(2) 横浜商 麻布中 早稲田中
16年(大正5) 2 16 慶応普通部(初) 早稲田実 青山学院中 早稲田中
15年(大正4) 1 8 早稲田実(初) 荏原中 早稲田中 日本中

【注釈】

 第1回は東京単独、第2・3回は関東地区大会(東京、神奈川、茨城)、第4〜8回は京浜地区大会(東京、神奈川)として開催。いずれも東京勢が代表校となっている。第9回以降は東京単独開催。
 1939年、早稲田実はベスト4ながら優勝校の棄権、準優勝校の辞退により選手権大会に出場した。このため実際の地方大会優勝回数は26だが選手権大会出場回数は27。

【関連ページ】

東京都 甲子園の傾向と対策  勝敗数の推移、東京が苦手とする地区、与しやすい地区など。
東京都 戦前の中等野球史  学生野球の歴史を簡単に。
東京都 学校名の変遷  未完成。
東京都 球場案内  スタジアムへ行こう。

こだわり高校野球
HOME本当に訪問者が知りたい20の質問メールサイトマップリンク小ネタブログ試合観戦ブログおすすめ書籍おすすめ漫画「クロカン」
全国大会(甲子園)関連
歴代優勝校明治神宮大会国体大会回数早見表優勝アラカルトセンバツ出場校その後神宮出場校その後神宮大会・過去の選出基準神宮大会地区別戦績
東京都の大会関連
春季大会選手権大会(夏)秋季大会全国代表校一覧年代別戦績県別対戦成績よく対戦する高校東京都勢のホームラン東京都名選手列伝東京都野球場案内
関東大会関連
県別戦績各県勝率推移各県詳細成績データベース
東京都高校野球史
(1)明治 野球伝来(2)大正1 全国大会開始(3)大正2 甲子園誕生(4)昭和1 戦前の野球熱(5)昭和2 戦後の復興年表↑Top

「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2024 Souichirou, All rights reserved.