2022,11,27, Sunday
表紙は「わたしのお嫁くん」。
巻頭カラーは「やんごとなき一族」。

Kiss(キス)2023年1月号
「ハマる男に蹴りたい女」、ドラマ化決定。
率直に思ったのは「早すぎない?」ということ。
コミックス1巻しか出ておらず、
エピソードのストックがない。
ドラマはオリジナル展開が多めなのかもしれない。
観ないから気にしなくてもいいんですけどね。
天沢先生の漫画が好きな人には複雑でしょうね。
主演は藤ヶ谷太輔さん(Kis-My-Ft2)と関水渚さんです。
これまでの感想は
⇒漫画・本 Kiss(キス)
続き▽
巻頭カラーは「やんごとなき一族」。
Kiss(キス)2023年1月号
「ハマる男に蹴りたい女」、ドラマ化決定。
「ハマる男に蹴りたい女」連続ドラマ化決定しました
— 天沢アキ@1月ドラマ化 (@aki_amasawa) November 11, 2022
(1月スタート、テレビ朝日系 土曜23時~)
主演 : 藤ヶ谷太輔 さん
ヒロイン :関水渚 さんです!
めちゃくちゃ楽しみです!!
よろしくお願いします#ハマる男に蹴りたい女 pic.twitter.com/c5zeFXirgn
率直に思ったのは「早すぎない?」ということ。
コミックス1巻しか出ておらず、
エピソードのストックがない。
ドラマはオリジナル展開が多めなのかもしれない。
観ないから気にしなくてもいいんですけどね。
天沢先生の漫画が好きな人には複雑でしょうね。
主演は藤ヶ谷太輔さん(Kis-My-Ft2)と関水渚さんです。
これまでの感想は
⇒漫画・本 Kiss(キス)
続き▽
2022,11,23, Wednesday
表紙&巻頭カラーは「ピンクとハバネロ」。

マーガレット2022年24号
「はやくしたいふたり」完結!
ショートの「円谷さん家」も完結!
「ふたりで恋をする理由」次号完結!
マーガを支えた長期連載が立て続けに終了。
後に続く作品は何でしょうか。
「メイちゃんの執事DX」
「黒婚-ブラマリ-」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
マーガレット2022年24号
「はやくしたいふたり」完結!
ショートの「円谷さん家」も完結!
「ふたりで恋をする理由」次号完結!
マーガを支えた長期連載が立て続けに終了。
後に続く作品は何でしょうか。
「メイちゃんの執事DX」
「黒婚-ブラマリ-」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
2022,11,23, Wednesday
表紙は「お姉ちゃんの翠くん」。
巻頭カラーは「恋のようなものじゃなく」。

別冊マーガレット2022年12月号
今回のたまほし(太陽よりも眩しい星)は必見回!
今までの神城のヤキモキする言動は全てこの回のためにあった。
是非読んでください。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「恋のようなものじゃなく」。
別冊マーガレット2022年12月号
今回のたまほし(太陽よりも眩しい星)は必見回!
今までの神城のヤキモキする言動は全てこの回のためにあった。
是非読んでください。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
2022,11,09, Wednesday
表紙は「違国日記」。
巻頭カラーは「アヤメくんののんびり肉食日誌」。

FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年12月号
「違国日記」、100万部突破。
「アヤメくんののんびり肉食日誌」、連載100回&120万部突破。
ドラマ、アニメ等メディアミックスも常に行われていて、
フィーヤンには他誌にない潜在能力がある。
と思う。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
巻頭カラーは「アヤメくんののんびり肉食日誌」。
FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年12月号
「違国日記」、100万部突破。
「アヤメくんののんびり肉食日誌」、連載100回&120万部突破。
ドラマ、アニメ等メディアミックスも常に行われていて、
フィーヤンには他誌にない潜在能力がある。
と思う。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
2022,11,06, Sunday
表紙は「ふたりで恋をする理由」。
巻頭カラーは「たいがー&どらごん」。

マーガレット2022年23号
ふた恋、紙+電子の累計140万部突破。
紙のマンガが売れてる時代なら、200万越えたのだろうか?
どうだろう。
「センチメンタル キス」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「たいがー&どらごん」。
マーガレット2022年23号
ふた恋、紙+電子の累計140万部突破。
紙のマンガが売れてる時代なら、200万越えたのだろうか?
どうだろう。
「センチメンタル キス」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
2022,11,03, Thursday
表紙&巻頭カラーは「じゃのめのめ」

Cocohana(ココハナ)2022年12月号
「天間荘の三姉妹」に出演する、
のん×門脇麦さんのインタビュー記事あります。
また、中原先生の前作「おとななじみ」が実写映画化。
これまでの感想は
⇒漫画・本 ココハナ
続き▽
Cocohana(ココハナ)2022年12月号
「天間荘の三姉妹」に出演する、
のん×門脇麦さんのインタビュー記事あります。
また、中原先生の前作「おとななじみ」が実写映画化。
— 映画『おとななじみ』公式 (@otonanajimi) October 23, 2022
おさななじみ歴20年
【超残念男子】×【オカン系女子】
『#おとななじみ』実写映画化
W主演#井上瑞稀 (#HiHiJets/ジャニーズJr.)#久間田琳加
原作 #中原アヤ
監督 #髙橋洋人
脚本 #吉田恵里香
2023.5.12(金)公開 pic.twitter.com/ycU15NuP37
これまでの感想は
⇒漫画・本 ココハナ
続き▽
2022,11,02, Wednesday
表紙&巻頭カラーは「ながたんと青と」。
祝・ドラマ化決定。

Kiss(キス)2022年12月号
二ノ宮知子さん×上野樹里さんスペシャル対談あります。
二ノ宮先生は顔出し。
漫画家としては非常に珍しい。
これまでの感想は
⇒漫画・本 Kiss(キス)
続き▽
祝・ドラマ化決定。
Kiss(キス)2022年12月号
今日発売のKiss12月号に「ながたんと青と」46話が掲載されています。連載5周年の記念の回に表紙・巻頭カラーをいただきました。ありがとうございます
— 磯谷友紀 ながたんと青と9巻10/13 (@yuki_isoyaan) October 25, 2022
担当さんの作ってくださったドラマ化告知ページがかわいいです。最初の方のページはお知らせで使えるところがなかった… pic.twitter.com/UtB0dpQtZu
二ノ宮知子さん×上野樹里さんスペシャル対談あります。
二ノ宮先生は顔出し。
漫画家としては非常に珍しい。
これまでの感想は
⇒漫画・本 Kiss(キス)
続き▽
2022,10,30, Sunday
表紙は「センチメンタル キス」。
巻頭カラーは「黒婚-ブラマリ-」。

マーガレット2022年22号
「ふたりで恋をする理由」
「メイちゃんの執事DX」
「お願いミスターアイドル」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「黒婚-ブラマリ-」。
マーガレット2022年22号
「ふたりで恋をする理由」
「メイちゃんの執事DX」
「お願いミスターアイドル」
は、お休み。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
2022,10,29, Saturday
表紙は「太陽よりも眩しい星」。
巻頭カラーは「今、恋をしています。」。

別冊マーガレット2022年11月号
オザキアキラ×幸田もも子×八田鮎子3先生、
デビューほぼ20周年ということで、
記念特集が組まれてます。
河原・椎名先生:30周年(1992年デビュー)
南先生:25周年(1997年デビュー)
咲坂先生:23周年(1999年デビュー)
それに続くのが
幸田先生:20周年(2002年デビュー)
八田先生:20周年(2002年デビュー)
オザキ先生:19周年(2003年デビュー)
漫画を描くというのは地道かつ根気のいる作業なので、
それを20年続けられるというのは、
すごいことだと思います。
尚、『君がトクベツ』は休載。
幸田もも子先生は体調不良とのこと。
「ヒロイン失格」以来、
ずっと連載してきた幸田先生。
お大事になさってください。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「今、恋をしています。」。
別冊マーガレット2022年11月号
オザキアキラ×幸田もも子×八田鮎子3先生、
デビューほぼ20周年ということで、
記念特集が組まれてます。
河原・椎名先生:30周年(1992年デビュー)
南先生:25周年(1997年デビュー)
咲坂先生:23周年(1999年デビュー)
それに続くのが
幸田先生:20周年(2002年デビュー)
八田先生:20周年(2002年デビュー)
オザキ先生:19周年(2003年デビュー)
漫画を描くというのは地道かつ根気のいる作業なので、
それを20年続けられるというのは、
すごいことだと思います。
尚、『君がトクベツ』は休載。
幸田もも子先生は体調不良とのこと。
「ヒロイン失格」以来、
ずっと連載してきた幸田先生。
お大事になさってください。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
2022,10,22, Saturday
表紙は「私たちが恋する理由」。
巻頭カラーは「婚姻届に判を捺しただけですが」。

FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年11月号
『女の園の星』、本編は掲載なし。
3巻アニメBDつき特装版と、
アニメで出演の星野源さん・宮野真守さんのインタビュー記事はあります。
ご注意を。
「カラオケ行こ!」など、メディアミックスがどんどん進んでる和山先生ですが、
ご自分のペースで、末永く描いて欲しいものです。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
巻頭カラーは「婚姻届に判を捺しただけですが」。
FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年11月号
『女の園の星』、本編は掲載なし。
3巻アニメBDつき特装版と、
アニメで出演の星野源さん・宮野真守さんのインタビュー記事はあります。
ご注意を。
「カラオケ行こ!」など、メディアミックスがどんどん進んでる和山先生ですが、
ご自分のペースで、末永く描いて欲しいものです。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △