2021,02,12, Friday
@souitirou1 #FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月12日
属性弱体が得意なキャラのラッキーガチャ
なぜ、かぶりだらけなのに回したのか。白が面倒すぎてヤケになったのです。
ヴァン リミットOF
ケイト OF奥義
2つとも新規。ヴァンは即時風チェインがあれば一軍。
続き▽
2021,02,11, Thursday
#レミドラシソ #鶴谷香央理 短編集 2007-2015
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月11日
吹奏楽部の白井くん
おおきな台所
ル・ネ
の3遍収録。
白井くん、私も吹奏楽部出身で野球部の応援にも行ったので、懐かしいです。エルクンバンチェロ、演奏しましたね。
続き▽
2021,02,11, Thursday
以下は、海渡流さん(サークル名:子供は反則)の作品リストです。
海渡=かいわたり(余白のコメントに「R.KAIWATARI」とある)。
砂渡沈名義の作品もある。
駿河屋 -【アダルト】_中古___スラムダンク__ 弱り目にたたり目 (桜木花道×流川楓) _ 子供は反則_LIPS(アニメ系)
海渡流さんは、某先生のスラムダンクの同人誌を描かれる際の名義……と、言われています。
ご本人が断言しているわけではないので、ここでは明言しません。
ググればお名前は出てきます。
言われてみれば、初期の某先生の男性のガタイは
スラムダンクっぽい。
が、あくまでも推測ということでヨロシク。
続き▽
海渡=かいわたり(余白のコメントに「R.KAIWATARI」とある)。
砂渡沈名義の作品もある。
駿河屋 -【アダルト】_中古___スラムダンク__ 弱り目にたたり目 (桜木花道×流川楓) _ 子供は反則_LIPS(アニメ系)
海渡流さんは、某先生のスラムダンクの同人誌を描かれる際の名義……と、言われています。
ご本人が断言しているわけではないので、ここでは明言しません。
ググればお名前は出てきます。
言われてみれば、初期の某先生の男性のガタイは
スラムダンクっぽい。
が、あくまでも推測ということでヨロシク。
続き▽
2021,02,10, Wednesday
2021,02,09, Tuesday
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月09日
ノーマルガチャ
ミンフィリアバースト
ノーマル10連
目玉焼き
8イベガチャ10連おかわり
ゼル6閃
キスティスシンクロ(水毒)
結果は良かったけど、水魔法アタッカーそんなにいらない
続き▽
2021,02,08, Monday
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月08日
ノーマル10連ガチャ
ラムザマテ
ガフガリオンバースト(被)
アーシェバースト(被)
ラムザは覚醒かシンクロあれば使えるんだけど。
続き▽
2021,02,08, Monday
Twitterにあげたツイートのまとめです。
最終回「本能寺の変」
麒麟はきたのでしょうか。
私は、来ないまま終わったと思います。
「完」での馬に乗った光秀は、麒麟を追い求めて駆けていたのでしょう。
続き▽
最終回「本能寺の変」
麒麟はきたのでしょうか。
私は、来ないまま終わったと思います。
「完」での馬に乗った光秀は、麒麟を追い求めて駆けていたのでしょう。
続き▽
2021,02,07, Sunday
「敵の旗印は、水色桔梗の紋にござります」
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月07日
「是非に及ばず」
このやりとりは、今回はあるかな? 楽しみです☺️
水色桔梗=明智氏の家紋 https://t.co/IEFGvLvA3Q
続き▽
2021,02,07, Sunday
表紙は「おとななじみ」。
巻頭カラーは「モーメント 永遠の一瞬」。

Cocohana(ココハナ)2021年3月号
表紙はバレンタインのチョコレート色をバックに、
カッコよく決めるハル。
本編を読んでると違和感この上ない。
これまでの感想は
⇒漫画・本 ココハナ
続き▽
巻頭カラーは「モーメント 永遠の一瞬」。
Cocohana(ココハナ)2021年3月号
表紙はバレンタインのチョコレート色をバックに、
カッコよく決めるハル。
本編を読んでると違和感この上ない。
これまでの感想は
⇒漫画・本 ココハナ
続き▽
2021,02,06, Saturday
#彼女が可愛すぎて奪えない
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月06日
#吉田夢美
マーガレット5号
涼と仲良くなって恋愛テクゲットだぜ作戦。
シオン、魔界の王子のクセにやることが小物 そこがこの漫画の一番面白いところですね。
涼もお人好しです。シオンみたいなめんどくさい奴に親身になるんだから。
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △