2021,02,17, Wednesday
#おんな城主直虎
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月17日
4話 女子(おなご)にこそあれ次郎法師
おとわ、はじめてのお使いならぬはじめての托鉢。
ボーズ頭は本物っぽいけど、ググると特殊メイクだそうで。
直盛が政直を助けるシーンは格好良かった。助けるタイミング良すぎだけど、まあドラマなんで。
そして9年経ち、主演の柴咲さんが登場。
続き▽
2021,02,16, Tuesday
#麒麟がくる
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月16日
#推し麒麟
他の戦国大河では、なかなかお目にかからない皆さん。
摂津晴門「わーかーりーまーせーぬー」
朝倉景鏡「」
斯波義統・斯波義銀親子
織田信光「碁を打つ→織田彦五郎を討つ」
二条晴良の「貴族のくせに悪い顔」
続き▽
2021,02,15, Monday
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月15日
ノーマル10連ガチャ
ミンウ覚醒
超絶でいいんだよ。もう覚醒とOF奥義もってるんだから。
レンズ? 超錬でなくなりました
続き▽
2021,02,14, Sunday
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月14日
ノーマルガチャ
ガフガリオン6閃
ノーマル10連
リノア覚醒
ケイトバースト
ヤンのバースト
バレンタインチケット聖属性
クリルラ6閃
ロックOF
聖なのは、いま白の聖弱点に挑戦してるから。
続き▽
2021,02,14, Sunday
Vol.39と40が、
ザ マーガレット2020年冬号に相当。
表紙&巻頭カラーは「赤とピンク、ハートにキラキラ」。
ざくり先生の読み切り。

ザ マーガレット電子版Vol.40
これまでの感想は
⇒漫画・本 ザ マーガレット
続き▽
ザ マーガレット2020年冬号に相当。
表紙&巻頭カラーは「赤とピンク、ハートにキラキラ」。
ざくり先生の読み切り。
ザ マーガレット電子版Vol.40
これまでの感想は
⇒漫画・本 ザ マーガレット
続き▽
2021,02,14, Sunday
表紙&巻頭カラーは「違国日記」。
いらだってる槙生さん。

FEEL YOUNG(フィールヤング)2021年3月号
今月から、フィーヤンの公式サイトの「今月号目次」が
テキストデータからPDFになりました。
困りました。
作品名と作者をコピー&ペーストして感想の文章を作っていたのに、
PDFではコピーできない(*_*;
まあ、お前の事情など知ったことではない、
といえばそれまでですが。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
いらだってる槙生さん。
FEEL YOUNG(フィールヤング)2021年3月号
今月から、フィーヤンの公式サイトの「今月号目次」が
テキストデータからPDFになりました。
困りました。
作品名と作者をコピー&ペーストして感想の文章を作っていたのに、
PDFではコピーできない(*_*;
まあ、お前の事情など知ったことではない、
といえばそれまでですが。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
2021,02,13, Saturday
#サクラサク
— 惣一郎 (@souitirou1) 2021年02月13日
#咲坂伊緒
別マ3月号
咲坂先生の連載、最初から読むのは初めてです。
「ふりふら」の1話もそうですが、どこにでもある出来事が読ませるストーリーになっていると思う。
「なにしてんだよッ」のシーンはドラマチック。
さて、咲の恩人は亮介なのか、それとも?
続き▽
2021,02,13, Saturday
表紙は、佐藤ざくり「マイルノビッチ」×吉田夢美「彼女が可愛すぎて奪えない」。
巻頭カラーは「彼女が可愛すぎて奪えない」。

マーガレット2021年5号
Huluオリジナルドラマ「マイルノビッチ」、
2/12より配信開始。
31ページの読み切りあります。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「彼女が可愛すぎて奪えない」。
マーガレット2021年5号
Huluオリジナルドラマ「マイルノビッチ」、
2/12より配信開始。
31ページの読み切りあります。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
2021,02,13, Saturday
大河ドラマ「麒麟がくる」サブタイトルは、
「ウルトラセブン」のサブタイトルをもじったもの。
SNSで良く言われてますし、
Youtubeで松村邦洋さんも触れてます。
※25:00ごろ
全サブタイトルを比較したページがなかったので、
作ってみました。
一部、「ウルトラマン」のサブタイトルも含めています。
似てるものもあるので。
続き▽
「ウルトラセブン」のサブタイトルをもじったもの。
SNSで良く言われてますし、
Youtubeで松村邦洋さんも触れてます。
※25:00ごろ
全サブタイトルを比較したページがなかったので、
作ってみました。
一部、「ウルトラマン」のサブタイトルも含めています。
似てるものもあるので。
続き▽
2021,02,13, Saturday
表紙&巻頭カラーは「サクラ、サク。」。
咲坂伊緒先生、久々の新連載です。

別冊マーガレット2021年3月号
ストロボ、アオハ、ふりふらが「青春3部作」と呼ばれてて、
この言い方だともう青春ものは描かないのか?
別マより上の年齢層の雑誌に移るのか?
とも考えてましたが、戻ってこられました。
私、別マで一番好きなのは河原先生ですが、
ここ10年別マを引っ張ってきたのは誰かと訊かれたら、
咲坂先生と答えます。
それは、別マ表紙の担当回数を見ればわかる。
別冊マーガレット 5年間の先生別表紙担当回数
※少し古い記事です
今回、どんなお話になるか楽しみにしています。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
咲坂伊緒先生、久々の新連載です。
別冊マーガレット2021年3月号
ストロボ、アオハ、ふりふらが「青春3部作」と呼ばれてて、
この言い方だともう青春ものは描かないのか?
別マより上の年齢層の雑誌に移るのか?
とも考えてましたが、戻ってこられました。
私、別マで一番好きなのは河原先生ですが、
ここ10年別マを引っ張ってきたのは誰かと訊かれたら、
咲坂先生と答えます。
それは、別マ表紙の担当回数を見ればわかる。
別冊マーガレット 5年間の先生別表紙担当回数
※少し古い記事です
今回、どんなお話になるか楽しみにしています。
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △