2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/  
こだわり高校野球高校野球おすすめの本

監督と甲子園2
(藤井利香/日刊スポーツ出版社)

監督と甲子園2

[購入]
amazon 楽天 発売:2004/08

監督にスポットを当てたシリーズの第2弾。96年から2004年まで「輝け甲子園の星」に連載されていた記事をまとめたもの。

当時、旬だった監督さんを取材しているのが特徴。例えば第5章の北野監督は、96年夏の甲子園ベスト4達成時の取材。第11章の佐藤監督は、イヤー・オブ・ザ・コーチを受賞した2003年時の取材。
おすすめは第15章の平野監督。5月に行われる合同練習試合「クロスロードイン鳥栖」を取り仕切っている。全国から100校以上集まる大規模なイベントでの苦労話は必見です。

☆構成(チーム名は当時)
第1章 渡辺元智(横浜)
第2章 上甲正典(済美)
第3章 谷脇一夫(高知商)
第4章 小枝守(拓大紅陵)
第5章 北野尚文(福井商)
第6章 和泉実(早稲田実)
第7章 宇佐美秀文(今治西)
第8章 尾崎英也(四日市工)
第9章 福田治男(桐生一)
第10章 野呂雅之(桐光学園)
第11章 佐藤賢司(都立日野)
第12章 和生正廣(東北)
第13章 藤田明彦(東洋大姫路)
第14章 高橋広(鳴門工)
第15章 平野國隆(鳥栖)
第16章 竹田利秋(国学院大)
付録 各監督の輩出したプロ野球選手リスト(2004年まで)

★同じジャンルの本

 監督と甲子園6 頑張れ公立高校!(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 海のかなたの甲子園 沖縄・本土復帰への祈りと52年目の全国制覇(市川実/双葉社)
 監督と甲子園5 頂点に挑んだ男たち(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 蔦文也と池田高校 教え子たちが綴る“攻めだるま”野球の真実(畠山準、水野雄仁、江上光治/ベースボール・マガジン社)
 真実の一球-怪物・江川卓はなぜ史上最高と呼ばれるのか-(松井優史/竹書房)
 北の球人 元氣、本氣、一氣、佐藤茂富の高校野球(岡崎敏/日刊スポーツ出版社)
 監督と甲子園4 輝く個性を放つ指導者たち(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 全員野球 中村良隆監督物語(山口真一/一草舎出版)
 あきらめない限り、夢は続く 愛工大名電・柴田章吾の挑戦(田尻賢誉/講談社)
 阿波の「攻めダルマ」蔦文也の生涯(富永俊治/アルマット)
 嶋清一 戦火に散った伝説の左腕(山本暢俊/彩流社)
 ハンカチ王子と老エース 奇跡を生んだ早実野球部100年物語(門田隆将/講談社)
 監督と甲子園3 人を育てる。すべては未来のために(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 Teikyo〜帝京高校野球部と前田監督〜(中里洋二朗/協力・帝京高校)
 監督と甲子園2(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 炭鉱町に咲いた原貢野球 三池工業高校・甲子園優勝までの軌跡(澤宮優/現代書館)
 球聖飛田穂州伝(神門兼之/つげ書房新社)
 監督と甲子園(藤井利香/日刊スポーツ出版社)
 魔術師 三原脩と西鉄ライオンズ 決定版(立石泰則/小学館)
 攻めダルマ 蔦さん -池田高校・蔦文也監督遠望(大川公一/アーバンプロ出版センター・街と暮らし社)
 蔦文也のIKEDA行進曲(北原遼三郎/洋泉社)
 落ちこぼれの甲子園 横浜高校野球部の奇跡(軍司貞則/講談社)
 甲子園への挑戦 高校野球監督列伝[1](徳丸壮也/星雲社/刊々堂出版社)

>>目次へ戻る

こだわり高校野球
HOME本当に訪問者が知りたい20の質問メールサイトマップリンク小ネタブログ試合観戦ブログおすすめ書籍おすすめ漫画「クロカン」
全国大会(甲子園)関連
歴代優勝校明治神宮大会国体大会回数早見表優勝アラカルトセンバツ出場校その後神宮出場校その後神宮大会・過去の選出基準神宮大会地区別戦績
東京都の大会関連
春季大会選手権大会(夏)秋季大会全国代表校一覧年代別戦績県別対戦成績よく対戦する高校東京都勢のホームラン東京都名選手列伝東京都野球場案内
関東大会関連
県別戦績各県勝率推移各県詳細成績データベース
東京都高校野球史
(1)明治 野球伝来(2)大正1 全国大会開始(3)大正2 甲子園誕生(4)昭和1 戦前の野球熱(5)昭和2 戦後の復興年表↑Top

「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2024 Souichirou, All rights reserved.