2022,01,15, Saturday
木久○「このたびは大変申し訳ありませんでした。こちら、時代劇のカツラです」
— 惣一郎 (@souitirou1) 2022年01月15日
歌○「それはどういう意味ですか」
木久○「許して」
歌○「ちょんまげって言うんじゃない?」
木久○「……」
歌○「指したアタシがバカだった」 https://t.co/jzRReq21sj
続き▽
2022,01,15, Saturday
表紙は「君に届け 番外編~運命の人~」。
巻頭カラーは「サクラ、サク。」。

別冊マーガレット2022年2月号
バレンタインということで、表紙は赤いです。
ちょっとお耽美な赤梅です。
「ホントだ…こりゃ赤い!」
「赤い!」
「『赤さ』はどうでもいいーっ!!」
元ネタ:すごいよマサルさん
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「サクラ、サク。」。
別冊マーガレット2022年2月号
バレンタインということで、表紙は赤いです。
ちょっとお耽美な赤梅です。
「ホントだ…こりゃ赤い!」
「赤い!」
「『赤さ』はどうでもいいーっ!!」
元ネタ:すごいよマサルさん
これ以前の感想は
⇒漫画・本 別冊マーガレット
続き▽
2022,01,14, Friday
2022,01,13, Thursday
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2022年01月13日
#カムカム
第11週51話
トミー、ベリー&ジョー&るいを誘い、オープンカーでダブルデート作戦。
るいとジョーを2人きりにする
↓
お互い惹かれあっており、アメリカへの憧れがある
↓
ジョーがジャズコンテストに出る気になる
↓
自分はベリーをGETだぜ
うーん、この策士。
続き▽
2022,01,12, Wednesday
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2022年01月12日
#カムカム
第11週50話
マスターいわく、ジョーがジャズのコンテストに出たくないのは「傷つきたくないから」。
岡山のマスター(定一さん)絡みで何かあったと思われ。
内面に踏み込ませないという点で、るいとジョーは似た者同士。
続き▽
2022,01,12, Wednesday
2022,01,10, Monday
#カムカムエヴリバディ
— 惣一郎 (@souitirou1) 2022年01月10日
#カムカム
第11週48話
るい、母の思い出をジョーに打ち明ける。
彼女の中では母に捨てられたことになってますね。確かにあれは勘違いしてしまう。仕方ない。
一時停止で立ち聞きしてた竹村夫妻がシュール。
続き▽
2022,01,10, Monday
表紙は「やわ男とカタ子」。
巻頭カラーは「私たちが恋する理由」。

FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年2月号
「やわカタ」は初表紙。
長田先生、おめでとうございます。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
巻頭カラーは「私たちが恋する理由」。
FEEL YOUNG(フィールヤング)2022年2月号
「やわカタ」は初表紙。
長田先生、おめでとうございます。
ひいほんとに…フィーヤンのアイコンとヘッダーになってる…初表紙かいたの夢じゃなかったヒィイ…ヤッタァ…
— 長田亜弓@やわカタ⑥発売中 (@nagataayumii) January 8, 2022
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
2022,01,09, Sunday
#FFRK
— 惣一郎 (@souitirou1) 2022年01月09日
NEW YEAR Partyチケットガチャ18枚目
スコット閃技
ぱっとしないラスト。
フェスでLBチェインなど新技はゲットできたけど、ラビリンスや覇竜の攻略にはあまりつながらず、消化不良でした。
続き▽
2022,01,09, Sunday
表紙は全連載キャラが集合。
巻頭カラーは「ピンクとハバネロ」。

マーガレット2022年3・4号
集合絵のセンターは「センチメンタルキス」の佑菜。
日和よりも彼女の方が人気あるのか、
単に小森先生が描きたかっただけ?
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
巻頭カラーは「ピンクとハバネロ」。
マーガレット2022年3・4号
集合絵のセンターは「センチメンタルキス」の佑菜。
日和よりも彼女の方が人気あるのか、
単に小森先生が描きたかっただけ?
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △