2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/  
こだわり高校野球高校野球おすすめの本

異能の球人 〜甲子園と高校野球“ここにしか咲かない花”を探して〜
(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)

異能の球人 〜甲子園と高校野球“ここにしか咲かない花”を探して〜

[購入]
amazon 楽天 発売:2014/01

高校野球の人間ドラマを引き出す、好評シリーズの11巻目。
今作は、シリーズ初の前後編の前編が掲載。商業的にも好調になってきたということでしょうか。
いい傾向だと思います。

今作のタイトルである「異能」とは、「人より優れており、一風変わった能力」を指します。
指導者にはその「異能」が必要、というのがタイトルの理由。なぜなら、単に野球を教える、試合で采配をふるう以外に多くの力が求められるから。
現実にたちはだかる様々な壁に挑む指導者が、今作の主役です。

まずおすすめは序章の星槎国際湘南・福冨洋祐監督の記事。
2011年に創部、集められた野球部1回生と、福冨監督の3年夏までの「戦い」を追います。
これは前編ですが、単独でも充分読めます。伝統も選手も何もない、ゼロの状態から部を作る福冨監督の奮闘ぶりが印象的です。

次のおすすめは第3章、大阪偕星学園(旧・此花学院)を指揮する山本皙監督の記事。
エピソードの1つ1つが豪快な、ひときわ異色の経歴の持ち主です。

自らも屈指のアスリートであり、45歳の今も打球は140メートル級のパワー。
韓国プロ野球の経験後、倉敷高を指揮。2人の投手をプロへ送り出す。
2010年に保険金詐欺で逮捕。証拠不十分で釈放されるも、これをきっかけに高校を解雇。
理不尽な形でグラウンドを追われましたが、激戦区・大阪に戦いの場を移します。

そんな山本監督の指導は「子ども第一」。自分の寝食を削って選手の世話を焼く姿は、なくなりつつある熱血親父のようです。
私が岡山県出身ということもあり、この章は繰り返し読みました。

それ以外ですと第2章の瀬戸内・小川成海監督も異色。
野球に対する見識もずば抜けていますが、目を引くのは2度体罰事件で監督を解任された経歴。
苦い過去を経て語られる指導観は、正解のない指導の難しさを感じます。

☆構成
序章 福冨洋祐(星槎国際湘南)
第1章 太田敦士、鈴木直勝(仙台)
第2章 小川成海(瀬戸内)
第3章 山本皙(大阪偕星学園)
第4章 有馬信夫(総合工科)
第5章 太田弘昭(京都翔英)
第6章 河野和洋(明徳義塾、専修大、日本橋学館大コーチ)
執筆陣:矢崎良一、崔仁和、中里浩章、谷上史朗、藤井利香、沢井史、渡辺勘郎

★同じジャンルの本

 異能の球人 〜甲子園と高校野球“ここにしか咲かない花”を探して〜(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)
 勝利の伝道者 〜勝つために 指揮官たちのあくなき葛藤〜(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)
 人を動かす高校野球監督の名言(田尻賢誉/ベースボール・マガジン社)
 挑戦者たち 〜甲子園と高校野球 挑み続ける男たち〜(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)
 海と、がれきと、ボールと、絆。(スタンダード編集部/講談社)
 ただ栄冠のためでなく(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)
 王貞治の甲子園 -昭和31年〜昭和33年 早稲田実業学校野球部戦記-(塩澤幸登/茉莉花社)
 永遠の一球 甲子園優勝投手のその後(松永多佳倫、田沢健一郎/河出書房新社)
 野球からの贈りもの(平山譲/PHP研究所)
 夢を力に!(矢崎良一ほか/日刊スポーツ出版社)
 聖地への疾走 夢の向こうに甲子園があった(監修・矢崎良一/日刊スポーツ出版社)
 甲子園 刻まれた伝説(矢崎良一・渡辺勘郎/PHP研究所)
 甲子園だけが高校野球ではない(監修・岩崎夏海/廣済堂出版)
 昭和十七年の夏 幻の甲子園 戦時下の球児たち(早坂隆/文藝春秋)
 高校野球弱者の戦法(田尻賢誉/日刊スポーツ出版社)
 野球と戦争 日本野球受難小史(山室寛之/中央公論新社)
 終わらない夏 甲子園、勝者の誇りと敗者の矜恃の物語(監修・矢崎良一/日刊スポーツ出版社)
 「甲子園の土」ものがたり(三浦馨著・竹田晃監修/明治書院)
 ニッポン人脈記 奇跡の甲子園(朝日新聞社編/朝日新聞出版)
 最弱ナイン 不登校球児の青春(柳川悠二/角川書店)
 沖縄力[うちなーぢから] 高校野球の心を求めて(田尻賢誉/日刊スポーツ出版社)
 南の島の甲子園 八重山商工の夏(下川裕治/双葉社)
 甲子園のキセキ 時代を超えた、高校野球、6つの物語(監修・矢崎良一/日刊スポーツ出版社)
 ベースボール アゲイン 国際大会の歴史とオリンピック競技復活への道(島尻譲/長崎出版)
 甲子園の鼓動 球児たちの涙に染みた土(鈴木洋史ほか/竹書房)
 佐賀北の夏(中村計/ヴィレッジブックス)
 斎藤世代 流しのブルペンキャッチャーが見つめた青春(安部昌彦/NHK出版)
 甲子園からの手紙 松商野球の源流(窪田文明/一草舎出版)
 高校野球の心を求めて 公立魂 鷲宮高校野球部の挑戦(田尻賢誉/日刊スポーツ出版社)
 不惑 桑田・清原と戦った男たち(矢崎良一/ぴあ)
 高校野球「裏」ビジネス(軍司貞則/筑摩書房)
 白球と宿命 甲子園から生まれた6つの物語(監修・矢崎良一/日刊スポーツ出版社)
 続ドキュメント横浜vsPL学園-松坂大輔と戦った男たち(神田憲行ほか/朝日新聞社)
 高校野球が危ない!(小林信也/草思社)
 甲子園球児になるための9つの方法(田尻賢誉・三田紀房/集英社)
 甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実(中村計/新潮社)
 甲子園 歴史を変えた9試合 表のドラマと裏の真実(企画・矢崎良一/小学館)
 斎藤佑樹くんと日本人(中野翠/文藝春秋)
 八重山商工野球部物語(神田憲行/ヴィレッジブックス)
 早実vs.駒大苫小牧(中村計・木村修一/朝日新聞社)
 めざせ三連覇! 駒大苫小牧野球の挑戦(北海道新聞社)
 永遠の球児たち 甲子園の、光と影(矢崎良一ほか/竹書房)
 素晴らしき野球小僧 白球を追い続ける男たちの詩(岡邦行/ぶんか社)
 日本野球25人 私のベストゲーム Number創刊25周年記念出版(文藝春秋)
 一生分の夏 いつも胸に甲子園があった。(矢崎良一ほか/竹書房)
 大旗は海峡を越えた 駒大苫小牧野球部の軌跡(田尻賢誉/日刊スポーツ出版社)
 怪物たちの世代 その時、甲子園は揺れた(矢崎良一ほか/竹書房)
 松坂世代(矢崎良一/河出書房新社)
 0対122 けっぱれ! 深浦高校野球部(川井龍介/講談社)
 夢の実現 都立城東高校甲子園出場物語(手束仁/アリアドネ企画・三修社)
 ドキュメント 横浜vs.PL学園(アサヒグラフ特別取材班/朝日新聞社)
 ドキュメンタリー'94 青い旋風 in 甲子園 -県立長崎北陽台高校野球部の熱い夏-(小笠原真司/近代文芸社)
 ドキュメンタリー敗け組甲子園(島津愛介/日本交通公社)
 黒い甲子園(立花孝一郎/茜出版)

>>目次へ戻る

こだわり高校野球
HOME本当に訪問者が知りたい20の質問メールサイトマップリンク小ネタブログ試合観戦ブログおすすめ書籍おすすめ漫画「クロカン」
全国大会(甲子園)関連
歴代優勝校明治神宮大会国体大会回数早見表優勝アラカルトセンバツ出場校その後神宮出場校その後神宮大会・過去の選出基準神宮大会地区別戦績
東京都の大会関連
春季大会選手権大会(夏)秋季大会全国代表校一覧年代別戦績県別対戦成績よく対戦する高校東京都勢のホームラン東京都名選手列伝東京都野球場案内
関東大会関連
県別戦績各県勝率推移各県詳細成績データベース
東京都高校野球史
(1)明治 野球伝来(2)大正1 全国大会開始(3)大正2 甲子園誕生(4)昭和1 戦前の野球熱(5)昭和2 戦後の復興年表↑Top

「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2024 Souichirou, All rights reserved.