2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/  
こだわり高校野球高校野球おすすめの本

プロ野球スカウトの眼はすべて「節穴」である
(片岡宏雄/双葉社)

プロ野球スカウトの眼はすべて「節穴」である

[購入]
amazon 楽天 発売:2011/02

著者は元ヤクルトスカウト部長。選手としては大成しなかったが、2004年まで33年間スカウトでチームに貢献した。
片岡氏は冒頭で「スカウトは“ギャンブル”だ。ただしそのギャンブルを命懸けでやっていた」と語る。
人が人を見極める。壮大なギャンブルのエピソード集。

片岡氏がスカウト時代に発掘したのは古田敦也、岩村明憲、石井一久、藤井秀悟ら早々たる面々。
他にも尾花高夫、川崎憲次郎、土橋勝征、飯田哲也、池山隆寛など数えきれない。
一方で、89年3位指名した黒須陽一郎は銀行内定を理由に断られている。氏は、黒須の真意を読めなかった自分の失態と語るが、本当に人を見るのは難しい。

片岡氏が最大の後悔と語るのは、高橋由伸獲得競争で巨人に負けたことと、長嶋一茂を大成させられなかったことだという。
自分からするとタレントのイメージしかない一茂さんだが、「第二の長嶋茂雄」になれる資質があったというから意外。

本書の柱は、90年からヤクルト監督になった野村克也との確執。
古田を指名する前、野村氏は「眼鏡のキャッチャーはいらん」と言うなど、著者と意見が合わないことが多かったらしい。
また、一茂を一軍で飼い殺しにし、やる気を失わせたのは野村氏のエリートへの嫉妬ゆえだという。
著者がどれだけ事実を書いているのかはわからないが、名将の側面なのかもしれない。

★同じジャンルの本

 長嶋茂雄 最後の日。1974.10.14(鷲田康/文藝春秋)
 人生賭けて 〜苦しみの後には必ず成長があった〜(金本知憲/小学館)
 中継ぎ投手 荒れたマウンドのエースたち(澤宮優/河出書房新社)
 決めて断つ(黒田博樹/KKベストセラーズ)
 采配(落合博満/ダイヤモンド社)
 野球にときめいて 王貞治、半生を語る(王貞治/中央公論社)
 プロ野球スカウトの眼はすべて「節穴」である(片岡宏雄/双葉社)
 伝える わたしが見てきた野球80年(杉下茂/中日新聞社)
 愛甲猛のプロ野球ガチンコ観戦ノート(愛甲猛/オークラ出版)
 野球を学問する(桑田真澄、平田竹男/新潮社)
 スカウト プロ野球の輪郭をふちどってきた男たち(安倍昌彦/日刊スポーツ出版社)
 球界の野良犬(愛甲猛/宝島社)
 PL学園OBはなぜプロ野球で成功するのか?(橋本清/ぴあ)
 絆 冬は必ず春となる(岩隈久志/潮出版社)
 133キロ怪速球(山本昌/ベースボール・マガジン社)
 投手・桑田真澄の青春(石川好/シンコーミュージック・エンタテイメント)
 私の履歴書 プロ野球伝説の名将(鶴岡一人・川上哲治・西本幸雄・稲尾和久/日本経済新聞出版社)
 アンダースロー論(渡辺俊介/光文社)
 魂のフルスイング(小笠原道大/KKロングセラーズ)
 甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯(門田隆将/講談社)
 スト決行 プロ野球が消えた2日間(朝日新聞スポーツ部/朝日新聞社)
 野球肩・野球ひじを治す本(川島堅/マキノ出版)
 背番号三桁「僕達も胴上げに参加していいんですか?」(矢崎良一ほか/竹書房)
 もうひとつのフィールド・オブ・ドリームス 伝説のエース 小川健太郎物語(中村素至/新風舎)
 左腕の誇り 江夏豊自伝(江夏豊/構成・波多野勝/草思社)
 忘れられた名投手-北井正雄と野球のぼせモンたち-(高井正秀/文芸社)
 サイレントK 沈黙のマウンド(石井裕也/日本文芸社)
 松坂大輔「証明」(降籏学・日刊ゲンダイ写真部/PHP研究所)
 友情 オレと仲間のジャイアンツ・グラフィティ(水野雄仁/ザ・マサダ)
 巨怪伝-正力松太郎と影武者たちの一世紀(佐野眞一/文藝春秋)

>>目次へ戻る

こだわり高校野球
HOME本当に訪問者が知りたい20の質問メールサイトマップリンク小ネタブログ試合観戦ブログおすすめ書籍おすすめ漫画「クロカン」
全国大会(甲子園)関連
歴代優勝校明治神宮大会国体大会回数早見表優勝アラカルトセンバツ出場校その後神宮出場校その後神宮大会・過去の選出基準神宮大会地区別戦績
東京都の大会関連
春季大会選手権大会(夏)秋季大会全国代表校一覧年代別戦績県別対戦成績よく対戦する高校東京都勢のホームラン東京都名選手列伝東京都野球場案内
関東大会関連
県別戦績各県勝率推移各県詳細成績データベース
東京都高校野球史
(1)明治 野球伝来(2)大正1 全国大会開始(3)大正2 甲子園誕生(4)昭和1 戦前の野球熱(5)昭和2 戦後の復興年表↑Top

「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2024 Souichirou, All rights reserved.