2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/
>
こだわり高校野球>
東京都 全国大会代表校>東亜学園(1987年夏)
東京都代表校の足跡
東亜学園高校(1987年夏出場)
秋季大会
東京都大会ブロック予選
1回戦 ○10−1 昭和鉄道
準々決勝 ●1−2 関東
ブロック予選敗退
春季大会
東京都大会
秋季大会ブロック予選でベスト4に
残れなかったため参加資格なし
第59回全国高校野球選手権西東京大会
2回戦 ○9−1 都調布南
3回戦 ○6−1 都武蔵野北
4回戦 ○9−3 都久留米西
5回戦 ○2−1 日本学園
準々決勝 ○4−1 国学院久我山
準決勝 ○2−0 日大三
決勝 ○6−1 東京菅生
2年連続2度目の優勝
第59回全国高校野球選手権大会
(2年連続2度目の出場)
メンバー表
背番号 |
選手名 |
背番号 |
選手名 |
監督 |
上田 滋 |
部長 |
吉村 辰明 |
1 |
川島 堅 |
2 |
副島 正之 |
3 |
小関 章 |
4 |
鎌田 満 |
5 |
吉野 博臣 |
6 |
西村 英史 |
7 |
広瀬 秀之 |
8 |
吉田 明弘 |
9 |
三部 祐一 |
10 |
佐藤 大介 |
11 |
佐藤 直樹 |
12 |
吉田 貴裕 |
13 |
小野沢 靖 |
14 |
堤 義和 |
15 |
渡辺 充
|
|
【1回戦】
伊野商 100 000 000=
1
東亜学園 000 100 10×=
2
(伊)中川−大川
(東)川島−副島
【2回戦】
東亜学園 300 000 000=
3
金沢 010 000 001=
2
(東)川島−副島
(金)岡本−山田裕
▽本塁打 垂水(金)
【3回戦】
東亜学園 021 000 000=
3
延岡工 000 000 000=
0
(東)川島−副島
(延)尾崎、柳田−今西
【準々決勝】
北嵯峨 000 000 000=
0
東亜学園 000 002 10×=
3
(北)前川−橋長
(東)川島−副島
【準決勝】
東亜学園 000 001 000 0 =
1
常総学院 000 000 010 1x=
2
=延長10回サヨナラ=
(東)川島−副島
(常)島田−橘原
▽本塁打 島田(常)
ベスト4
第42回海邦国体(沖縄)
(初出場)
不祥事のため出場辞退
公式戦12勝2敗
「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2025 Souichirou, All rights reserved.