2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/  
こだわり高校野球全国大会(明治神宮大会)>明治神宮大会(戦前の中等野球)

明治神宮競技大会(戦前の中等野球)

神宮外苑に明治神宮競技場(現在の国立競技場)が竣工したのは1924年(大正13)のことであり、同年から内務省主催の「明治神宮競技大会」が開始されることになった。日本のスポーツ競技普及に大きな役割を果たし、戦後の国民体育大会の基になった大会でもある。
中等野球(現在の高校野球)も第1回から開催。ただし、野球場が完成したのは1926年の第3回大会からで、それ以前は大学グラウンドなどを用いていた。基本的に夏の全国大会上位チームを招待することが多い(この方針は現在の国体に受け継がれている)。
他の競技大会と同様、戦争の影響で1942年(昭和17)の第17回をもって大会は中止となる。
年次によっては「明治神宮体育大会」、「明治神宮国民体育大会」、「明治神宮国民練成大会」とも呼称していた。

表の見方:優勝校 / 準優勝校

年次(大会)北海道東北 関東東京北信越東海 近畿中国四国九州外地
昭和17/1942(13) 水戸商 海草中
平安中
徳島商
昭和16/1941(12) 岐阜商海草中
滝川中
熊本工
昭和15/1940(11) 早稲田実松本商 島田商
岐阜商
京都商
市岡中
海草中
福岡工
昭和14/1939(10) 長野商 島田商海草中下関商
昭和12/1937(9) 北海中慶応商工 中京商海草中呉港中徳島商 熊本工嘉義中
昭和10/1935(8) 秋田商早稲田実 愛知商
岐阜商
育英商呉港中松山商 大分商
昭和8/1933(7) 北海中松本商 中京商明石中
平安中
浪華商
大正中松山中
昭和6/1931(6) 早稲田実 中京商第一神港商
平安中
広陵中
広島商
松山商 小倉工
昭和5/1930
(十周年)
諏訪蚕糸
敦賀商
愛知商
静岡中
平安中
第一神港商
広島商松山商
昭和4/1929(5) 諏訪蚕糸
敦賀商
静岡中第一神港商
海草中
鳥取一中
広島商
高松商
昭和3/1928
(御大典)
福岡中早稲田実松本商 関西学院中
和歌山中
広陵中高松中 鹿児島商
昭和2/1927(4) 茨城商
桐生中
早稲田実松本商 静岡中
愛知商
第一神港商下関商
大正15/1926(3) 前橋中早稲田実 静岡中第一神港商
和歌山中
鳥取一中高松中 大連商
大正14/1925(2) 早稲田実長野商 愛知一中
静岡中
第一神港商柳井中高松商 大連商
大正13/1924(1) 早稲田実松本商 愛知一中第一神港商
和歌山中
広島商松山商 大連商
年次(大会)北海道東北 関東東京北信越東海 近畿中国四国九州外地

【関連ページ】

現在の明治神宮大会  戦前の記録はカウントされていない。

こだわり高校野球
HOME本当に訪問者が知りたい20の質問メールサイトマップリンク小ネタブログ試合観戦ブログおすすめ書籍おすすめ漫画「クロカン」
全国大会(甲子園)関連
歴代優勝校明治神宮大会国体大会回数早見表優勝アラカルトセンバツ出場校その後神宮出場校その後神宮大会・過去の選出基準神宮大会地区別戦績
東京都の大会関連
春季大会選手権大会(夏)秋季大会全国代表校一覧年代別戦績県別対戦成績よく対戦する高校東京都勢のホームラン東京都名選手列伝東京都野球場案内
関東大会関連
県別戦績各県勝率推移各県詳細成績データベース
東京都高校野球史
(1)明治 野球伝来(2)大正1 全国大会開始(3)大正2 甲子園誕生(4)昭和1 戦前の野球熱(5)昭和2 戦後の復興年表↑Top

「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2024 Souichirou, All rights reserved.