2014.9.14 アドレス変わりました。ブックマークしている方は、変更してください。(基本、あまり更新しませんが…)。
http://kodawari.sakura.ne.jp/
>
こだわり高校野球>
全国大会(歴代優勝校/準優勝校)>広陵(2003年春)
高校野球 全国制覇への道
広島 広陵高校(2003年春優勝)
秋季大会
広島県大会
1回戦 ○15−1 世羅
2回戦 ○9−2 尾道東
3回戦 ○13−0 広島観音
準々決勝 ○4−2 広島商
準決勝 ○4−2 崇徳
決勝 ○9−5 賀茂
中国大会
1回戦 ○8−1 開星(島根)
準々決勝 ○5−3 広島国際学院
準決勝 ○9−2 多々良学園(山口)
決勝 ●3−4 岡山城東
準優勝
第75回記念センバツ高校野球大会
(4年連続19度目の出場)
メンバー表
背番号 |
選手名 |
背番号 |
選手名 |
監督 |
中井 哲之 |
部長 |
宇原 毅 |
1 |
西村 健太朗 |
2 |
白浜 裕太 |
3 |
安井 正也 |
4 |
上本 博紀 |
5 |
藤田 真弘 |
6 |
辻 康裕 |
7 |
片山 小次郎 |
8 |
原 慎吾 |
9 |
伊藤 貴美 |
10 |
山口 大樹 |
11 |
下瀬 徹 |
12 |
井石 昭仁 |
13 |
河野 幸則 |
14 |
松栄 剛 |
15 |
北村 光章 |
16 |
中里 大志
|
【1回戦】
広陵 300 001 211=8
旭川実 010 000 000=1
(広)西村、下瀬−白濱
(旭)富田、今村−北澤
【2回戦】
広陵 022 000 200=6
遊学館 000 000 000=0
(広)西村−白濱
(遊)小嶋−堀田
【準々決勝】
広陵 200 000 011=4
近江 002 000 000=2
(広)西村−白濱
(近)小原−那須
【準決勝】
広陵 100 011 101=5
東洋大姫路 000 000 001=1
(広)西村−白濱
(東)アン−菰方、吉田
【決勝】
広陵 202 204 023=15
横浜 100 100 001=3
(広)西村−白濱
(横)涌井、成瀬−村田
▽本塁打 藤田(広)
12年ぶり3度目の優勝
春季大会
広島県大会
2回戦 ○9−6 呉港
3回戦 ○13−6 広島工大高
準々決勝 ○5−2 広島国際学院
準決勝 ●5−6 高陽東
ベスト4
第85回全国高校野球選手権記念広島大会
2回戦 ○10−0 沼田
3回戦 ○14−1 祇園北
4回戦 ○7−0 三原
準々決勝 ○7−1 崇徳
準決勝 ○8−1 広島国際学院
決勝 ○8−0 高陽東
2年連続?度目の優勝
第85回全国高校野球選手権記念大会
(2年連続17度目の出場)
メンバー表
背番号 |
選手名 |
背番号 |
選手名 |
監督 |
中井 哲之 |
部長 |
宇原 毅 |
1 |
西村 健太朗 |
2 |
白浜 裕太 |
3 |
藤川 俊介 |
4 |
上本 博紀 |
5 |
藤田 真弘 |
6 |
辻 康裕 |
7 |
片山 小次郎 |
8 |
安井 正也 |
9 |
伊藤 貴美 |
10 |
北村 光章 |
11 |
原 慎吾 |
12 |
山口 大樹 |
13 |
松栄 剛 |
14 |
沢田 純樹 |
15 |
下瀬 徹 |
16 |
下山 泰裕 |
17 |
中里 大志 |
18
|
稲垣 走
|
【1回戦】
広陵 111 000 000=3
東海大甲府 000 000 000=0
(広)西村−白濱
(東)佐野、岩倉、三井−上田
▽本塁打 上本(広)
【2回戦】
岩国 011 002 503=12
広陵 100 402 000=7
(岩)大伴−津山
(広)西村、北村−白濱
2回戦敗退
公式戦24勝3敗
「こだわり高校野球」Copyright (C) 2005-2025 Souichirou, All rights reserved.