球場名か地図上のアイコンをクリックすると、右下のスペースに球場の詳細情報が表示されます。
球場名・概要 | アクセス方法 | 参考サイト |
福生市営球場両翼?m、中堅115m東京都福生市牛浜162 Tel:042-552-4016 |
JR青梅線「牛浜駅」西口から徒歩5分 |
福生市ホームページ Yahoo! 地図情報 |
東大球場両翼?m、中堅?m東京都文京区弥生1-1-1 Tel:03-3815-5961(野球部合宿所) |
営団南北線「東大前駅」から徒歩5分 ※文京区本郷ではなく、弥生の農学部キャンパス最北端に位置する |
東京大学硬式野球部ホームページ Yahoo! 地図情報 |
江戸川区臨海球技場第一左翼101.32m、中堅140.9m、右翼122.62m東京都江戸川区臨海町1-1-2 Tel:03-3680-9251 |
東京メトロ東西線「西葛西駅」から徒歩20分 JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩20分 ※「野球場」ではなく「球技場」が正式名称 離れた場所に球技場第二があり、少年野球などに使用されている |
江戸川区ホームページ Yahoo! 地図情報 写真、情報提供:ふじねこさん(劇団影切森) |
東大球場(駒場)両翼?m、中堅?m東京都目黒区駒場3-8 Tel:不明 |
京王井の頭線「駒場東大前駅」から徒歩5分 現在は同大学の準硬式、軟式野球部のグラウンド (使用形態は不明) |
東京大学軟式野球部公式サイト 東京大学準硬式野球部公式サイト Yahoo! 地図情報 |
球場名・概要 | 歴史など | 参考サイト |
早大戸塚球場左翼97.5m、右翼91.4m、中堅121.9m東京都新宿区西早稲田1-20 |
安部磯雄氏(早大野球部初代部長)の名を取り安部球場とも呼称される 1987年11月閉鎖 跡地は現在、早大の総合学術情報センター |
Wikipedia |
旧明大球場両翼100m、中堅125m東京都調布市つつじヶ丘 |
「御大」と呼ばれた故・島岡吉郎の名をとり「島岡球場」とも呼称 1961年から使用、2006年10月閉鎖 跡地は環境邸宅構想「深大寺レジデンス」に使用される予定 |
球場風土記:明治大学島岡球場 深大寺レジデンス公式サイト |
旧明大球場両翼?m、中堅?m東京都世田谷区代田橋? |
島岡球場以前に使用していた 代田橋にあったらしい |
球場風土記:明治大学島岡球場 |
旧中央大球場両翼?m、中堅?m東京都練馬区立野町 |
キャンパスの移転に伴い野球部も1994年に八王子市に移転 跡地は立野公園 |
中央大学野球部公式サイト:野球部紹介 |
旧立教大球場両翼?m、中堅?m東京都豊島区長崎 |
1925~1966年まで使用、東長崎グラウンドと呼称 現在、野球部は埼玉県新座市に移転 跡地は東京都に売却 |
立教大学野球部公式サイト:寮・グラウンドの歴史 |
旧法大球場両翼?m、中堅?m東京都中野区 |
新井薬師にあった 1939年に川崎市に移転 |
法政大学野球部公式サイト:野球部史 |
旧駒大球場両翼?m、中堅?m東京都世田谷区駒沢 |
本大学の駒沢キャンパス内にあったらしい 現在、野球部は世田谷区上祖師谷に移転 |
駒沢大学野球部公式サイト:野球部紹介 |
旧日大球場両翼?m、中堅?m東京都世田谷区 |
2000年10月に千葉県習志野市に移転 | Wikipedia:日本大学硬式野球部 |
旧一高球場両翼?m、中堅?m東京都目黒区駒場 |
旧制第一高等学校のグラウンド 同校の野球部は野球黎明期の強豪だった 現在、東大駒場キャンパス内にあるグラウンドとの関係は不明 |
Wikipedia:第一高等学校(旧制) 第一高等学校ホームページ |
大和証券球場両翼?m、中堅m所在地不明 |
1966年の選手権東京大会にて使われたとの記述があるが詳細不明 大和証券野球部(現存しない)の練習場か? |
|
武蔵野球場両翼91.5m、中堅128m東京都武蔵野市緑町 |
1951年選手権東京大会のみ使用 | Wikipedia:武蔵野グリーンパーク野球場 |
上井草球場両翼100.6m、中堅118.9m東京都杉並区上井草 |
1959年、貯水池の配置のために閉鎖 | Wikipedia |
後楽園球場両翼90m、中堅120m東京都文京区 |
1987年までの巨人の本拠地として有名 高校野球では1948年春季大会にて使用(おそらく唯一) |
Wikipedia |
芝浦球場両翼?m、中堅?m東京都港区海岸3付近 |
日本最初の職業野球球団「日本運動協会」の本拠地 跡地には埠頭公園少年野球場がある |
Wikipedia:宝塚運動協会 BALL PARK:野球場誌/芝浦球場 港区ゆかりの人物データベース:日本初のプロ野球団 |